妄想族

本文はここから
妄想

さて本題です

「言葉」は「心」をつくります

昔から「言霊」という言葉があるように、言葉には「魂」が宿ってます

普通は「思い」を言葉で表わします。
「思い」が先で「言葉」が後になる

でもさ~先に「言葉」を発してみることで、「思い」が言葉に引きずられて変わっていくこともあるんだよ

だからプラスの言葉を使うように努力したいですね

最初はむりでも(私はいまだに短気ですが

そのうち「言葉」と「心」が同じになると思いマっする

プラス思考っていうけど、なかなかどん底にいるといえない「言葉」ですが
自然でたとえると、夜が更けて世界が闇に包まれても、いつか朝日がさし始めます

寒い冬があってもいつかは、春が訪れて温かい日差しがさしこみますよね

人生でも同じ

どん底で最悪だ~って思ってても底までいったらのなら、
必ずはい上がれるはずです

都合のいいように物事を考えることもひとつの才能ですよ

自分で自分を慰めてみましょう
