こんばんは!

1日空いてのブログになります。

 

体重44.8kg 体脂肪率21.1%


朝ごはん

いつものオートミールセットです。

昼ごはん

・寝かせ玄米



東京 蔵前にある「結わえる」さんの寝かせ玄米

通販もありますが、送料がかかるので私はセブンイレブンで購入しています。


これがもちもち・プチプチで美味しいのよだれ

お米怖いけど寝かせ玄米なら信用して食べられる。

1パック200g抵抗なく食べられるなんて!


大学のロッカーに割り箸・ふりかけとセットで置いておくと楽ちん。

学食じゃない時はこれ。


夜ごはん


・サバの塩焼き
・紫大根の甘酢漬け
・ナスとピーマンの味噌炒め
・味噌汁

朝と昼は撮ってないです。

夜ごはんは和食よだれ

魚ならサバの塩焼きが1番好き飛び出すハート

スーパーやパルシステムで買ったものも美味しいけど、やっぱり箱根旅行の時に食べたサバの塩焼きが1番好きラブラブ


「喜之助」という定食屋さん。

箱根に行った際は是非オススメしたいお店です。



そうそう、あとね!

ナスとピーマンの味噌炒めに使ったナスにとても

面白い子がいたの笑い


じゃん!!
誰かに似てない?

私は真っ先に「クレヨンしんちゃんの風間くん」

に似てると思いました爆笑


ナスといえば油を無限に吸収するバキュームですよね真顔

油を沢山使うとべちゃつくし

油が少なすぎるとぺしょんとしちゃうし。

でも最近知ったのが"塩を振る方法"


ナスを切ったらスポンジの方に満遍なく塩を振って10分程放置します。

表面が汗をかいたように水が出てくるので、水分をペーパーでしっかり拭き取ります。

そうしたらいつも通り調理するのみ!

手間をするだけでナスが油を吸い過ぎず、

ぺしょんとならずふっくら仕上がりますニコニコ

素揚げする時もこれをやると、油っぽくなりすぎずに済むので胃もたれもしにくい!


この方法、まだやられてない方是非キラキラ


デザートはこれ


関東に展開しているスーパー ヤオコーで
ごくたまに発売されるワッフルコーンキラキラ

製造から10日以内のものが出荷されるからとっても
美味しいのよだれ

セブンイレブンの金のワッフルコーンが大好きだけど、あれ400円くらいで高いもやもや 

でもこれは270円!!(アイスにしては安くないけど)
そして味もめちゃくちゃ美味しいから好きニコニコ




それでは今日もお疲れ様でした!

明日は金曜日。

あと1日頑張りましょうにっこり