昨日は残業

相変わらず少数精鋭部隊で1日をこなします………

ヘトヘトです



しかし昨日、酢豚食べたいやはりプロの味が食べかったをLINEで訴えまくってたら、旦那が寄り道して王将でテイクアウトしてくれましたデレデレ


土曜日の、店内もテイクアウトも激混の中、私のために買ってきてくれた……



さあ、世の中のモラハラ野郎ども

そこに並んで直れ…………

性根叩き直してくれるわ………


まあ、そんなモラハラ野郎の話は

SNS上でしか見ませんけど、世の中に実在しているのは事実なんでしょう



そういや、私が新人の頃

同世代の子が結婚間近で、そのお相手の話を聞いてるとはっきり言えば、今で言うモラハラ野郎でしたね


車中で喧嘩しようもんなら、車から降ろされたとか

ずっと無視されるとか、愚痴として聞いてましたけど、第三者からしたらどこにそんな奴と一生を共にすると思えるんだ?でした



だって他にいいとこあったって、その2点で無理ですよアセアセ私は


うちの旦那は当たり前に普通に優しいので、喧嘩したとて車から降ろすこともしないし、無視し続ける事などない


基本喧嘩はしないし、したとして

何となくどちらからともなく折れて普通にしている


不規則勤務どうしなので、ベッタリ毎日一緒にいないのも、いい距離感なのでしょう


しかし、買い物とか行くと

老夫婦で買い物に来られてたりするのを見ると、ほっこりしますね照れ


いつぞやに、コメダでモーニングしてたら

老夫婦で来られてて、2人して「これどうやって頼むん?」とか言いながら楽しそうに食べておられるのを見て、そんな夫婦になりたいなぁと思ったものです



それと、良いなぁ〜それ、と思った話


だいぶ前なんですけど、声優の金田朋子さんのご主人が、「何で結婚されようと思ったんですか?」と聞かれてたんですね

何かのテレビ番組だったと思うのですが


その時に「この人がおばあさんになるのが見たい」と、お答えになったと思います


何かそれがずっと頭のどこかに残ってて


私が旦那に対して色々思うことがあってもまあ最近は思いませんけど(笑)

私がおばあさんになって、旦那がおじいさんになっても、この人なら老後楽しいんじゃないかなとか、思えるわけです


もちろん心身ともに健康であることが大前提ですがね


もちろんいきなり老後になる訳では無く、それまでに紆余曲折はあり、夫婦間だけの問題ではなく、そこに親族やらややこしい人達が絡んできたり


さらに不倫とかするヤツ出てきたり

お金にもだらしなくなったり


子どもがいたらそれもややこしかったり




色々ありますよね〜


私も子育て終わってないし

迎えるは親の介護


それが終わる頃には、私もどうなってるんかな?



何にせよ元気でいれたら良いし、理想は

「ピンピンコロリ」


………筋トレサボらないようにしよう……


しかし今日はお休みなので

明日から頑張る



では夜勤行くまで寝てます(笑)