いや~、雪にいろいろ、やられまくって、心が折れましたが、
やっと、春らしい天気に恵まれて、気分上々の
村山恭吾です!
ヘアースタイルも、天気の時が、一番可愛いく見えますしね!^_^
今回のテーマは、美容師さんには、気づいている人も、多い事だと思いますが、
一般の方にも、是非知っておいてもらいたいことなので、
言葉で、上手く伝えられるかどうか…
頑張ってみます。
遠方に引っ越して…
お子さんが生まれて、時間が取れなくて…
村山さんの予約が取れなくて…
近所に、イケメンの美容院ができたので…
様々な理由で、
我がアマンガールのサロン以外の美容院に行かれるお客様。
そんな方から予約のTEL。
僕
「お久しぶりです!
村山です!
どうしました?」
お客様
「なんか、他の美容院に行ったら、
なんか…
変なんで、、、」
よっしゃーーーっ!!!
右手のガッツポーズを隠しながら、
また、僕の所に✂️に来てくれる、喜びと使命感。
僕
「あー、たぶん、見せていたたければ、原因が分かりますので、お待ちしておりまーす!^_^」
みたいに、余裕ぶっこいて、
本当に、
余裕なんですけどね!^_^
(内心ビビってますが…)
来店されて、まず、僕が気づくこと。
デザインは上手いけど、
似合っては、いない…
ということをまず、感じます。
具体的に言うと、
顔に似合ってない。
首に似合ってない。
肩に似合ってない。
身長に似合ってない。
内面でなく、外見に似合ってないからしょうがないですね。
顔の良いパーツが死んでいる。
悪い所が目立つ。
首が短く見える。
怒り肩に見える。
こんなところでしょうか。
カツラをイメージして頂くと、わかりやすいとおもいますが、
ズレているのです。
顔から‼︎
ズラの様に…
ヘアーのクオリティが、良くても、
顔に対する位置を調整しなければ、
似合わないということです。
こちらの方は、遠方から、はるばる来て下さっているお花屋さんのオーナー様。42歳
こちらの方は、現役CAの素敵な女性。
48歳
お二人とも、僕の似合せ方に価値をみて下さっている、20年のお客様です。
似合わせるポイントって、
説明するのが、難しく、
数式や、図形が必要なので、
ここでは、この位にしておきます。
またの機会に、まとめて発表致しますね!
僕を指名して、頂ければ
同じデザインのまま、
似合わせてみせますので、
よろしくお願い致します!
お気軽にお電話くださいね(^_^)
アマンガール 03-5305-2567
村山恭吾。
村山恭吾のFacebook
美容院アマンガールのホームページ
美容院アマンガールのFacebook
美容院 アマンガール アメブロ
iPhoneからの投稿