2024.05.16 ベビー



  ​28w5d






まだ引き継ぎ相手が定りません…







あと2週間もないのですが、
どうしよう泣き笑いw







ガチでわたししか分かんない業務を
早急に引き継ぎしなきゃいけないのに
相手が定まらないから
不安なまま日数だけ過ぎていく雷







いま仮で引き継ぎやってるけど
あくまで仮の後任なので、
もしかしたら最終日ギリギリに
全部無駄になるかもしれない驚きアセアセ









お上で揉めてるみたいなので、
ただ待つしかできませんが…
不安がすごいな…無気力







こういう状況がめちゃくちゃ苦手なわたし…





12月ぐらいから妊娠したこと伝えてたし、
2月には部署内に情報開示されてたし、
4月には産休取得日確定させてたし、
ちゃんと事前に報告してるので
わたしに非があるわけではないですが…




わたしの産休取得のせいで
誰かに今後大変な思いをさせるかもと思うと
プレッシャーと申し訳なさで
しゅんってなる悲しい





営業日でカウントすると
あと1週間もないですが…ハッ
どうにかなるんでしょうか…不安魂






2024.05.16 血糖値





    

​​妊娠経緯

2023.07〜08 自己流タイミング法→リセット
2023.09 精液検査→OK、AMH検査→結果1.8不安
2023.09 医師指導のもとタイミング法→リセット
2023.10 ホルモン検査、卵管通水検査→異常なし
2023.10 医師指導のもとタイミング法→リセット
2023.11 タイミング法、シリンジ法→着床確認
2023.12 胎嚢確認・心拍確認→クリニック卒業