病院で人生2回目の
フーナーテスト不安ガーン
相変わらず内診苦手で
変な汗がダラダラ出ていました…



嫌な内診を乗り越えて
自分に「大丈夫」と言い聞かせ
いざ、診察へ…!



サムネイル
フーナーテストは、
可もなく不可もなくって感じかな〜
いっぱいいるわけではないけど、
いないわけではない…
悪くは無いけどすごくいいわけではない







な…
ななな…

ナニソレーーーー?!あんぐりガーン






そんな曖昧な…って思ったけど、
動画を見せてもらって納得




た…たしかに…
数匹いるレベルで
めっちゃいるわけではない…無気力
明らかに前回やった時よりは減っている…





前回別のクリニックで検査したときは

朝7:00タイミング→朝9:00検査

だったから、
沢山生き残ってただけなのかな…真顔



今回は、
夜0:00タイミング→朝9時検査
しかも初のシリンジ法で
思うように量も取れなかった…
検査までの9時間で
ほとんど死んだ or 奥に進んでいった
ってこと…?驚き






​妊活むずかしー!!


完全に自然の摂理に翻弄されている!昇天





でも先生からは一応
自然妊娠可能範囲って言われたので
とりあえず安心しておきます指差し飛び出すハート




ちなみに、
今回シリンジ法したって先生に言ったら
「え、それでこんだけ残るんだ…!」
ってちょっとビックリされましたあんぐり





あんまシリンジ法を自己申告する人
いないの…かな…?
え、もしや
わたし恥ずかしいやつ…?真顔ザワザワ






気を取り直して…
排卵が遅れていたので追加で行った
血液検査結果のこしておきます看板持ち



前回と比較した結果はこちら!


赤薔薇血液検査ピンク薔薇

E2(卵胞ホルモン)          :22→213
LH(黄体化ホルモン)      :3.9→24.0
FSH(卵胞刺激ホルモン):6.1→0.9


卵胞ホルモンも黄体化ホルモンも
元気にやってそうで安心目がハート




そして前回の検査時に
即日結果がでなかったものも
今回結果が出ました!


赤薔薇血液検査ピンク薔薇

PRL(プロラクチン)      :7.9
TSH(甲状腺ホルモン)  :1.455


いずれも問題なし

一安心ですね〜〜悲しいラブラブ





今回の
フーナーテストと血液検査で分かったのは、
わたしはやっぱり
排卵が後ろにズレる傾向がある
ということヒヨコ




でも生理は予定通りくるのよね〜ちょっと不満
今回は排卵が4日ずれそうなので、
排卵までシリンジで毎日頑張りたいな〜!






そしてそして!
今回、転院して
良かったと思ったことがありました看板持ちスター




2週間後に妊娠・着床判断
してくださるとのことでした!




前のクリニックは
こんなのやってくれなかったよー!泣き笑い
てか体外受精の方しか
やってもらえないやつだと思ってたー!

ひぃーん、うれし〜泣き笑い飛び出すハート




今回ダメならダメで、
人工受精か体外受精に進もうと思ってます赤ちゃんぴえん





いままでは何も分からず
ただ毎月生理がきてガッカリするだけだったので、

受精して着床しなかったのか?

受精すら起こっていないのか?


そこがはっきりするのはうれしい〜泣





ありがとう、
新橋ドリームクリニック(仮名)看板持ち