★★2014年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング★★


   関東版-20代~40代編(リクルート住まいカンパニー調べ)の発表です。


へッへッへ1位は毎度おなじみの東京・武蔵野市の吉祥寺となりましたが。。。

なんと!我が街【池袋】が3位に急浮上!したり

あすなろの杜seiホームタウン【目白】が83位も順位を上げる!

など鼻息荒くなる変化がありました!

ランキングはこちら!
 
1  吉祥寺王冠
2  恵比寿
3  池袋
4  中目黒
5  横浜
6  自由が丘
7  新宿
8  品川
9  武蔵小杉
10 表参道

この手の調査では乗降客の多い中央線の人気は吉祥寺に集中する傾向があり、結果はやはり1位となり、東横線は、恵比寿、中目黒、横浜、自由が丘、武蔵小杉と人気が分散しやすいため、吉祥寺に1位を譲ることになりました。 

その人気の東横線だが、東京メトロ副都心線との乗り入れが行われたために、池袋は脚光を浴びる存在となっている模様です。

 そのおかげで上位10駅中で最も順位を上げたのが池袋で、前年13位から3位と大きく上げました。

ブリリアタワー池袋、ルミナリータワー池袋などのタワーマンションも即完売物件も出ており、

説明会では、豊島区だけでなく、埼玉、東横線住民の姿も多く見られたほど。

 アンケートに回答したディンクス男性(36)は「勤務場所へのアクセスと通勤時間が苦にならない。オフのときにさまざまなところへ行くことができる。資産価値も山手線沿線であれば、下落幅が小さい」としています。


surprise2また、目白は前年111位から28位と、最もランキングをあげている。

古くからの高級住宅街で、JR山手線で2番目に乗降客は少ないために渋い存在。

目白ガーデンプレイス、シティテラス目白など駅前に大規模高級マンションなどがある。

池袋が注目を集める中で隣駅で、学習院大学などがある文教地区としての環境の良さも手伝ったか。

工事目白駅前は今建設中の商業ビルがありますひらめき!!

地域との調和を求めて超高層ビル建設に反対する地域住民の方といろいろもめていたようですが、

ようやく着工。ワークマン

【目白2丁目計画】と題し、4階建てのビルが2014年の秋に完成予定だそうです。

どんなテナントが入るのでしょうか!またレポートしていきますね。

~住宅ローン【無料】電話相談お問い合わせ受付時間≪延長しました≫~

★平日 10:00~21:00
★土曜 10:00~15:00 

sei株式会社あすなろの杜ワークスsei tel:03-3971-2106 

http://www.asunaloan.com/