無性に餃子が食べたい

ということになり行ってきました!
池袋サンシャインシティの中にある
ナンジャタウン餃子スタジアムへ。
まず入場料500円/人かかりました
![]()
えー。高いよ。でも池袋駅から結構遠いし、もう引き下がれない感があったので代金を支払い入場。
腹ペコだったので、美味しそうだと思うお店からどんどん制覇していきましたー!
約2年ぶりに来たら『食べ比べ三店盛り』という便利なメニューが登場してた!だいたい1店舗2ケずつなんで二人で食べ比べるには楽しいサイズ。
コスパは全体的に低めは否めません。
テーマは【ひと口餃子】や【三大中華街】などに分かれていました。
その中でも私が一番気に入ったのは、横浜中華街にある四五六菜館
そうやって気に入ったお店をみつけて、実際に店舗へ遊びに行ってみるのが一番楽しいカモ!
他店の持ち込みも全然OK。
併設の場所だと自分バランスでしょうゆ&酢&ラー油を作れるセットがあるのですが、ほとんどのお店では「餃子のたれ」なるミニパックがついて来たりオリジナルのたれがついてきます。
餃子
と言えばビール
!!正直この鉄板コンビを楽しみにいっているわけですが、残念ながらここはビールの提供がが紙コップです。断然ジョッキがいいよー!!
浜松餃子「石松」には
もやしがついていて、とてもよかったw
餃子しか食べるものがないので、後半飽きはじめている自分が。。。
口がもやしのしゃきしゃき食感をいつになく高評価してましたw
読売新聞の販売所
現る!記念新聞という名のバックナンバーが500円で買えました!おもしろいかも。
まとめると、味はいまいち(笑)
だって、バイトちゃんが焼いてるであろう完成度だし、本気の餃子ビールパーティーをお望みの方にはおススメしません。
昭和的テーマパークの雰囲気と食べ比べて美味しい店はどこかな?的冒険心を楽しむ場所です。
ほとんど全部食べたので、達成感あり!(笑)楽しかった~ということでめでたしめでたし。
~住宅ローン【無料】電話相談お問い合わせ受付時間≪延長しました≫~
★平日 10:00~21:00
★土曜 10:00~15:00
株式会社あすなろの杜ワークス
tel:03-3971-2106


どんなお店が出店されているのかな。