震度3で
ビクビクしてしまう私。。。
いざ!!!という時冷静でいられるのかしら。。。
小学生の頃、避難訓練で教わった
おかし。
お・さない
か・けない
し・しやべらない
大人になったら誰も教えてくれない、おかし。
お・となの
か・んけい
し・こせきにん(自己責任)
ベランダにある【避難はしご】の使い方って知ってます???
存在ばかりでどうやって使うのかは知らなかったので開けてみました!!いざという時のために!!!
こんな小さい字じゃ焦ってる時や視力のよくない人には不親切では…
!?
②下の鉄板を開ける。
おぉ~こんな風にコンパクトに梯子がしまわれていたのか!
実は開けてみるまで一体どこにハシゴがあるのか??と疑っていたので一安心

③(黄色の)フックをはずす。ゆっくりとハシゴが伸びていきます。
下から見た場合。
知ってるのと知らないのとじゃ全然違うはず。
逃げ足だけはいつも早くしておかないとね。


あすなろの杜ワークス