「壁に耳あり障子に目あり」なんてよく言いましたけど、最近は障子障子障子さえあまり見かけなくなってきましたよね?


私は障子の和紙を経て差し込む太陽の柔らかい光が和やかで大好きですにこキラキラ晴れ

だから障子がなくなっていくのはさみしいです。


実は、スタッフFUJIWARAの実家が建替えられることになり、純和風だった家屋とサヨナラすることになりました。長年住み慣れた家がなくなるのはさみしい。。。ううっ...何か記念にならないかなぁ・・・はてなマーク


そんな中、別件で私の住む部屋用にパーテーションを新規に買おうと探していました。

でも1万円以上は出さないといけないしイマイチ気に入るのがみつからない。なら作ってみちゃうィェィっ!!??


そこで。。。今実家にある【障子】をなんとか再利用できないかと考えて…ひらめき思いつきました!

『障子パーテーション』計画!!!


あすなろの杜ワークスのBe Happy不動産♥目白・雑司が谷♥ラブログ nice和紙をはがしてお気に入りの布を張っちゃうアイデアGOOD。

あすなろの杜ワークスのBe Happy不動産♥目白・雑司が谷♥ラブログ niceあえてカラフルな和紙をアットランダムに張っちゃう!

こんな風にした障子に蝶番(↓)を3か所ほどつけて、二つ折りのパーテーションの出来上がり!(の予定。笑)
あすなろの杜ワークスのBe Happy不動産♥目白・雑司が谷♥ラブログ seiDIYする際にはまたアップします腕。あすなろの杜ワークスのBe Happy不動産♥目白・雑司が谷♥ラブログ←イメージ。


そうだ!障子欲しい~!って方いらっしゃいます?

2012年1月以降でしたら差し上げられますよ。場所は練馬区で、直接引き取り可能な方相談のります。


障子サイズ:縦131センチ×横87センチ

 一マスは□縦24センチ×20センチ。


アイデアを思いつくと楽しい~~!ってなるんですけど、いざ実践がね…汗☆がんばりまっす。


住宅ローンの借り方・相談なら木あすなろの杜ワークス木『住まいのローンクリニック』ホームペ