『家の中の収納』で不満が多くでるところNo.1!はキッチンなんです。


最近はミネラルウォーターの買い置き、防災用に缶詰やカップラーメン、手作り味噌に梅酒、お米…!

冷蔵庫には入れない食品がキッチンエリア足元に並んでいませんか?


それは見栄えがあまりよくないし、整理整頓したい!そんな不満を解消におすすめなのが

【食品庫~パントリー~】です。


私も10年ほど前、アメリカ在住の友人宅でパントリーを初めて見た時、その発想に感動した思い出は今も鮮やかです。最近では日本にもその良さが取り入れられてきています。

あすなろの杜ワークスのBe Happy♥不動産blog 棚の奥行きは30~50cmにする。

奥行きが深いと、奥に置いたまま忘れられた食品が賞味期限切れになるパターン。。。えっあるあるビックリマークこれを防止します。


あすなろの杜ワークスのBe Happy♥不動産blog あすなろの杜ワークスのBe Happy♥不動産blog

通り抜け走る人できるようにすることで、生活動線を快適にします。


またハンガーラックをつけたり、棚を上部だけにして下部は背の高いものや道具を置いても◎


あすなろの杜ワークスのBe Happy♥不動産blog  

↑〈写真中央左〉ワインを横置きに保存するのは転倒防止にもグッドアイデア。

赤ワイン・ボトル一般的な(750ml)ワインボトルの高さは30センチです。横にすれば棚幅ぴったりですね。



あすなろの杜ワークスのBe Happy♥不動産blog あすなろの杜ワークスのBe Happy♥不動産blog

新築じゃないとそんなの無理だよガーンと嘆くことなかれ!です。

こちらは階段下のスペースに棚をつけるリフォームを施した方の画像。別にキッチンに隣接してなくても保管庫なんでいいんです。


凹字型もしくはL字型の棚を取り付けることで、奥行きの深かった収納スペースに一歩踏み入って物が取れることになり、パントリーに大変身です!!


あすなろの杜ワークスのBe Happy♥不動産blog あすなろの杜ワークスのBe Happy♥不動産blog
そんな空きスペースもない!という方へコチラはいかが?キッチンカウンターの下に戸棚を取り付けました。

リンゴ地震時の物体落下防止と利便性の向上のためには置く場所を工夫しましょう。

・高い場所には軽いもの<キッチンペーパー・ティッシュボックスのストックなど>

・中間部にはよく使うもの<乾物など>

・低い場所には重いもの<水など>



『少しの工夫で豊かな生活を』と、尾木ママこと尾木直樹先生もおっしゃってました。

キッチンを楽しく美しいスペースにして、家族が快適に集うコミュニケーションの場にしましょうね♪



seiあすなろの杜ワークスsei住まい のローンクリニックモバイル君ホームページはこちら