おはようございます😃

クリーンファースト@かずえです!


かずえの月曜チャレンジ配信のお時間です🕰️

今週の配信は
コンフォートゾーンです!

コンフォートゾーンとは?


コンフォートゾーンは、慣れ親しんだ「安心できる場所」のことです。

 たとえば…

学生時代の友人や先輩とだけ話す


言われたことだけをこなす


いつも同じやり方で仕事をする


このゾーンは居心地がいいですが、成長はなかなかできません。


一歩外に出ると、成長が待っている


コンフォートゾーンの外は、「ラーニングゾーン(学びの領域)」です。


最初は少し不安ですが、挑戦するたびに自信がつき、スキルが身についていきます。


たとえば…

ミーティングで思い切って発言する

新しい業務に手を挙げてみる

社外の交流会に参加してみる


小さな一歩を大切に


大きな挑戦でなくて大丈夫です。

小さなチャレンジを積み重ねることで、未来の自分が大きく成長します。



今日、あなたはどんな一歩を踏み出しますか?


コンフォートゾーンを一歩踏み出すと

成長が始まる。

一緒に、一歩ずつ前に進んで行きましょう!



コンフォートゾーンを

タロットカード大アルカナ=月に例えました。


池のカニにはあなた

新しい事にチャレンジするには

今いる場所から、一歩外に出ようと

決意する!


カニに取っては、

慣れ親しんだ池がコンフォートゾーン!


犬や狼は、カニから見てこれから起こるであろう不安や恐怖!


月はあなたを応援している人!

コンフォートゾーンは1人で超える事でも有り

あなたを応援している人も居ると、言う事です!


コンフォートゾーンから一歩外に出るには

少しの勇気を持つだけで良いのです🙆


最後まで

お読み下さりパソコンありがとうございますアップ


今週も元気に過ごしましょうグー

行ってらっしゃーいパー笑い


愛を込めてラブラブ気づき


かずえでしたニコニコ