こんにちは😃
クリーンファースト@かずえです
今年最後のかずえの月曜チャレンジ配信です📱
今日の配信は
石の上にも三年
現代は高速スピードで即決、即解決を
求められる時代
そこをあえて
私がエアコン事業に携わる時に決めた事が有ります。
まず
3年続けてみよう
石の上にも三年!
と、言うことわざも有るじゃないか🪨
今から3年前から今日までを振り返ると
始めの1年半は夫婦二人
そして昨年8月にエアコングループに加盟する!
2年前春頃の私達の画像
エアコングループに出会う前は
後ろ向きでした。
目標はエアコン事業を始める時から変わっていません❣️
それは
石の上にも三年🪨
3年の間に進歩が無かったらエアコンの仕事は辞めよう❗️
だからどんな事があっても3年は辞めないと、心に決めました。
3年後はどんな自分なのか、自分の姿を見る為
以前の石の上にも三年は
どんな事があっても3年は辞めない
この思考は自分を追い詰めているのではと、感じがしました。
そしていつしか
石の上にも三年は
どんな風に過ごすかに、変わりました!
そんな思考に成ったら、社長とも会話も弾む様に成りました。
この様な考え方は
夏頃に1人の新人さんを教える切っ掛けから
少しづつ自分が気が付かないゆるい流れの中で、新人研修で自分の今までの趣味の経験が活かせてると
自覚し始めたと感じた時から楽しい事を考える様に成りました。
半年位前迄は
人の顔色ばかり気にしてました
今はどうかと聞かれたら
今も時々人の顔色は気になりますが
人の顔色みたら
笑顔良いね😊
とか!
今日は疲れてるかな😓
とか
顔色見る視点が変わりました。
以前は
人の顔色みたら
私何か?悪い事したかな!
とか!
私と居て楽しいかな?
とかでした
そして
現在は、人の顔色見るより
人の後ろ姿見る様に成りました
それは
本来は人の振り見て、我が振り返る!ですが❣️
最近の私は、人の後ろ姿を見て我が振り返る
それは
人の後ろ姿を見て
今の自分は以前の自分と比べてどうなのか、考えるチャンスをもらえるし
後ろ姿は口程にものを言う。
それは
後ろ姿はその人の一生懸命さが伝わると感じてます。
特に新人さんの現場研修で思いました。
なので
節目として
エアコン事業今年で丸3年目👀
4年目は楽しい事を目指
来年の節目を迎えようと思います。
まとめ
1年前までの私は
人の顔色に振り回され自分を苦しめていたついこの間まで!
そして現在は
人の後ろ姿を見て
自分の現在地を計れる思考に変わったと自覚するこの頃です。
エアコンクリーニングと言うの石の上に三年間座っていた私の姿を、三年前の私に見せたい
最後まで読んで頂きありがとうございます😊
では!
また来年もよろしくお願いします🙇♀️
楽しいクリスマス🎄と
良いお年を迎え下さい
愛を込めて
クリーンファースト@かずえです