行田水城公園 | あすもりのブログ

あすもりのブログ

思いつくまま、気の向くまま。

 

 

父のお墓の近くにある行田水城公園。

 
「のぼうの城」の舞台になった忍城(おしじょう)は湿地(しっち)の中に作られたので、敵に責められにくかった。
 
行田水城公園は、忍城の外堀を整備して公園になった。
 
カブト波カブト波カブト波カブト
 
釣りを楽しむ人がいっぱいいる。
 
 
 
メタセコイヤかな?と思ってよく見たら、ラクウショウ(ヌマスギ)だった。
 
 
 
実がおもしろいね。
 
ラクウショウは北アメリカ原産。湿地帯に生え、呼吸をするために地上に呼吸根(こきゅうこん)を出す。
 
カブト波カブト波カブト波カブト
 
私は散歩をする時スマホしか持っていないので、よく池にいるコイや鳥達にがっかりされる。
 
 
 
 

映画「のぼうの城」【TBSオンデマンド】

新品価格
¥300から
(2019/12/1 17:54時点)



にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ メンタルヘルス教育・対策へ
にほんブログ村