こんばんは😊

 

 

寄り添い*生きづらさ

解放アドバイザーあすみです✨

 

 

 

 

 

あんなに暑かった日々が

気づいたら肌寒くなってきて、

 

あっという間に今年も秋らしさが

やってきましたね😊

 

 

さて、

今日のブログでは、

 

 

変わりたいけど変わるのが怖いという矛盾・・・
変わりたい時に
決まって出てくる不安の正体とは

 

 

 

というテーマで

お話ししたいと思います。

 

 

ちなみに今回の内容も、

 

今現在「現状を変えたい!」

と思われている方向けの

内容となっています。

 

 

今回はかなり分量もあり、

有料級の内容となっています。

 

「現状を本気で変えていきたい!」

 

と思われている方は

是非最後までご覧になってくださいね😌

 

 

 

「現状を変えたい」と思った時に必ずやってくる『不安』 

 

 

このブログを読んでくださっているあなたも、

 

これまでの人生の中を

振り返ってみていただいたときに、

 

「現状を変えたい!」

と思われた瞬間って、

小さいことも含めて、

きっと何度もあったはずです。

 

 

そしてそのとき、

決まって「不安」という感情を

感じていらっしゃったのでは

ないでしょうか?

 

 

 

 

 

例えばですが・・・

 

 

 

↓ ↓ ↓

 

 

 

仕事のことであれば・・・

 

 

 

仕事が嫌で、ずっと

「辞めたい・・・辞めたい・・・」

と思っていたのに、

 

いざ「転職先探そう!」

としてみたときに、

 

 

「転職しても失敗したら

 どうしよう・・・」

 

「収入が減っちゃったら

 どうしよう・・・」

 

 

という色んな不安が

目についてきてしまい、

 

 

試しに

 

【 転職_失敗 】とか

【 転職_収入下がった 】

 

みたいなキーワードで

ネットで検索してみたら、

 

ますます不安が増してきて😱、

 

「あ、結構失敗してる体験談あった・・・

 私も上手くいかないかもしれない・・・」

 

「今の会社もなんだかんだ待遇は良いから

 我慢して辞めないでおこうかな・・・」

 

みたいに、

結局『辞めない』という

結論に至るパターンを

繰り返していたり・・・

 

 

 

 

 

 

人間関係で言えば・・・

 

「ご近所同士のママともから

 いつもランチ誘われるけど、

 一緒にいても愚痴ばっかりで

 しんどいな・・・」

 

「この彼といてももう苦しいし、

 なんだか好きと思えなくなったから

 別れたいな・・・」

 

 

みたいに、心の中では

「もう嫌・・・離れたい・・・」

と思っているのに、

 

 

いざ

「もう今後は誘いを断ろう」

「お別れを切り出そう」

と決意すると、

 

 

「でも悪い人達じゃないし・・・

 子どもとも仲良くしてくれてる。

 誘いを断って

 関係が悪化しちゃったら

 子どもにも影響するかも・・・」

 

とか、

 

「彼は普通に優しい人だし、

 今後彼以上にいい人と

 出会えないかもしれないし・・・

 

 私から別れを切り出したら、

 あとから私が後悔

 するんじゃないか・・・」

 

 

みたいな不安が色々出てきて

ぐるぐる考えてしまって、

 

 

結局行動にまで移しきれずに

「まあ、我慢すれば良いか」

ダラダラと関係を

続けてしまっていたり・・・

 

 

 

 

 

 

精神的な部分で行くと・・・

 

 

ちょっとしたことで

すぐ落ち込んでしまったり

自分を責め続けてしまったり・・・

周囲の顔色を伺ってばかりで

自分の人生を生きれてない・・・

 

そんな自分を変えたい!

 

と思って、

 

 

色々本やネットで方法を

調べたりするうちに、

 

 

「ここのカウンセリング

 私に合ってそう」

とか、

「この講座すごく興味ある」

 

って思うようなものを見つけても、

 

 

いざ実際に予約を入れてみたり、

講座のお申し込みをする!

という段階になると急に、

 

「通っても変われなかったら

 どうしよう・・・」

 

とか、

 

「受講してみて

 後悔したらどうしよう・・・」

 

とか、

 

あれこれ不安が出てきて、

 

周囲の人に相談してみたら、

 

「辞めといた方が

 良いんじゃない?」

「お金勿体ないよ

 

みたいな、

自分の不安を裏付けるような

声が返ってきて、

 

 

結局、

一歩踏み出すことすら

辞めてしまって、

 

同じことで悩み続けるループに

ハマってしまっていたり・・・

 

 

 

        ⁝

 

 

 

・・・色々例を書いてみましたが、

どうですか?😅

 

 

結構心にグサグサときたかたも

いらっしゃったかもしれませんが、

 

 

これらと同じようなパターン、

 

あなたも結構当てはまって

いませんでしたか?

 

 

 

 

原因は、『優柔不断だから』じゃない 

 

実は、

私のメルマガや公式LINEに

ご登録いただいている方からも、

 

結構こういったお声を

頂いたりすることがあります。

 

 

つまり、

 

上記って結構

皆さんが共通で悩まれている、

あるあるのお悩み

なんですよね😅

 

 

そして、

 

その理由として、

 

 

 

「私は優柔不断な

 性格なので・・・」

 

「私って結局いつも

 決められないんですよ・・・」

 

 

 

こういったことも

よく言われることがあります。

 

 

 

私としては正直、

 

 

「う~ん、

 そうじゃないんだけどな😅」

 

 

という心境で

これらのメッセージを

読ませていただいています。

 

 

 

どういうことかというと、

 

 

 

    
それってあなたが

『決められない性格』
=変えられない部分

が原因なのではなくて、



単純に

変化するときに伴う
『不安』に
負けているだけ!

 

 

なんです。

 

 

 

どういうことか、

説明しますね。

 

 

 

 

『変化』に必然的にくっついてくる『不安』 

 

 

 

そもそも、

 

 

私たちの脳が

ものすご~く嫌うこと、

 

それは

 

 

『 変化 』

 

 

です。

 

 

 

 

人間の脳は

 

 

『変化』

 

一番嫌い

 

 

『安心安全/現状維持』

 

大好物です。

 

 

 

なぜなら、

 

大昔の私たち人類や

動物全てにとっては、

 

 

 

変化

=予測ができない

 =身の危険が伴うこと

 

 

 

であり、

 

変化を避けることで

身を守る

 

ということが、

 

 

脳の機能として

備わってしまっているから。

 

 

 

だから、

 

何かこれまでと

違うことを

しようとするとき、

 

これまでとは違う

新しい自分になるとき、

 

何か未知の世界に

足を踏み入れるとき、

 

 

こういった

 

『変化』

 

を伴うとき、

 

 

脳は自分の身を守ろうとして、

 

『不安』や『恐怖』

 

という感情を発生させます。

 

 

なぜなら、私たち人間は

 

『不安』や『恐怖』

を感じると

 

必然的に

 

身を守るための行動を

選ぶ生き物だから。

 

 

 

『不安』や『恐怖』は幻想 

 

 

なので、

よく勘違いされますが、

 

 

『不安』や『恐怖』を感じる

=その選択が間違っている

 

 

ということではないんですね。

 

 

 

つまり、

 

上で挙げたような

例を用いて話すと、

 

 

転職をすることに不安を感じる

→「転職しない方が良い」ってこと?

 

 

嫌な人間関係を断ち切ることに不安を感じる

「断ち切ろうとするのは悪い」

 「関係を続けた方が良い」ってこと?

 

 

自分を変えるために

講座を決める時に不安を感じる

→「講座に参加しない方が良い」

 「やめておいた方が良い」ってこと?

 

 

 

↑みたいに私たちって捉えがちですが、

 

そうじゃないよ!

 

ということ。

 

 

 

むしろ逆!

 

 

つまり、

 

 

    

新しいことをしようとする

 

 

 

脳が『変化』を察知して

「危険だ!」と誤解する

 

 

脳が『不安』や『恐怖』

という感情を生じさせて

現状維持に引き戻そうとする

 

 

私たちの頭に

やたらと『不安』

を感じさせるような

情報が

目につくようになる

 

 

私たちが

「不安だから辞めておこう」

という結論を下してしまう

 

 

脳が望んでいた

『現状維持』

が達成される

 

 

 

 

 

実はこういう仕組みに

なっているのです。

 

 

つまり、まとめると、

 

 

    

『変化』をするときに

色んな『不安』

出てくるのは

脳の機能上当たり前

 

その不安に負けて

現状維持を選択するのは

実は脳の思惑通り😱

 

 

ということです😌

 

 

本当に『変化』を求めているなら、『安心安全』から抜け出すこと 

 

 

ですので、

 

あなたが今、

 

 

仕事を変えたい、

 

人間関係を変えたい、

 

自分自身の内面を変えたい、

 

 

そう『変化』を

求めているのなら、

 

 

『不安』を感じても

そこを乗り越えて

選択をすること。

 

脳にとっての

『安心安全』から

一歩外に出てみること。

 

 

ということが必要になります。

 

 

 

自己啓発や心理の分野で、

 

よく

 

『コンフォートゾーン』

 

という言葉が出てきます。

 

 

聞いたことがない方向けに

お話しすると、

 

 

 

私たちは、

 

・コンフォートゾーン

 

・ラーニングゾーン

 

・パニックゾーン

 

という3つの領域を

人それぞれ持っていて、

 

図解にすると以下のような

イメージなのですが、

 

 

そのお話も同じで、

 

要は、

 

 

 

変化や成長を目指していくときには、

 

『コンフォートゾーン』

=脳にとっての安心安全領域

=現状維持の世界

 

から抜け出して、

 

 

変化や成長をしていけるゾーンである

 

『ラーニングゾーン』

に身を置く必要がある。

 

 

 

 

ということです。

 

 

 

 

そして

 

コンフォートゾーンから

抜け出そうとするとき、

 

つまり、

自分が変化や成長をしていける

ラーニングゾーンへ

向かおうとするときに、

 

 

脳の機能上、

 

『不安』や『恐怖』が

発生する仕組みになっている。

 

ということなんですね。

 

 

 

 

脳の仕組みを理解して、変化を受け入れていこう 

 

 

長くなってしまいましたが、

私がお伝えしたかったことを

まとめると、

 

 

 

もしあなたが、

 

本気で現状を変えたいと

思われているなら、

 

 

脳の仕組み上出てくる

『不安』や『恐怖』に

負けてしまっていては

いけないということ。

 

なぜならそれは

脳が現状維持をしたいが故に

発生させている幻想だから。

 

 

 

私自身も、

 

これまで自分自身を変えるために

 

たくさん自己投資をしたり、

 

新しい環境に飛び込んだり、

 

新しいことに挑戦したり・・・

 

色んな事をしてきました。

 

 

正直最初から

大きな決断ができるくらい

優秀だったかというと

全然そんなことはありません(汗

 

 

最初の頃は

 

色んな不安に負けて

行動できなかったことも

正直沢山あります。

 

 

 

それでも、

 

勇気を出して

 

不安を乗り越えて、

 

というか、

 

むしろ不安を抱えながらも(笑)

 

 

行動を積み重ねて

変化を受け入れて

いけたからこそ

今があります😊

 

 

だから、

 

今、あなたが何か

 

勇気が出なくて尻込みして

しまっていることがあるのなら、

 

決断できなくて、

決断を保留にしていることが

あるのなら、

 

 

 

今回のお話を是非

思い出していただいて、

 

「不安でも、前に進もう!」

 

と決められるあなたで

いてほしいんです。

 

 

 

あなたが変化・成長を

手にされて行かれますこと、

 

私は応援しています。

 

 

それでは、また!

 

 

 

 

生きづらさを手放して

前向きでしなやかに生きる
ブレない自分へ
生まれ変わる♪

7日間のメールレッスン♪】
  

"期間限定"で開催中です♪

↓ ↓ ↓