こんばんは!

 

寄り添い*生きづらさ

解放アドバイザーのあすみです😌

 

 

 TODAY'S
 
『自分に優しくする』
が苦手な方のための
無理なく自分に
優しくなれる方法

 

今回はとっても久しぶりの

ブログになりました😅

 

さて、私は最近、

Threads(スレッズ)というアプリで

発信をしてみているのですが、

 

(Threadsはこちらです🌼)

↓ ↓ ↓


 

先日、

 

「自分に優しくする方法」

 

というテーマで

投稿させて頂いたところ

たくさん反応を頂いたので、

 

今日はそのあたりについて

ブログで掘り下げてお話し

してみたいなと思います😊

 

 

  「自分に優しく」が難しい・・・

 

よく、心理本やメンタル系SNSでは、

 

「自分に優しくしよう」

「自分をいたわってあげよう」

「自分を褒めてあげよう」

 

みたいなことってよく見聞きしますよね。

 

 

 

「もう十分頑張っているから、

 優しくして良いんだよ、

 褒めて良いんだよ」

 

そんな言葉が

色んなところで言われていて、

 

きっとこのブログを

見てくださっている方も、

 

「自分を大事にする」

「自分に優しくする」

ということがどうやら大事そうだ、

ということはご存じの方が

多いんじゃないかと思います。

 

 

 

・・・とはいえ、正直難しくないですか?😅

 

 

 

私は以前まで、

 

「自分を大事にする」

とか

「自分を褒める」

とか

「自分に優しくする」

とか・・・

 

そういうのがどうしても無理でした💦

 

 

 

そういうのが大事だってことは

十分わかっているし・・・

 

それができたら

もっと自分を責めたり

否定したりせずに

生きやすくなるんだろうなと思うし・・・

 

そういうことが自分で

できるようになりたいけれど・・・

 

 

でも!!

 

心の奥底では、

 

「私は優しくされるような人じゃない」

「私はそこまで大事にされる価値はない」

「私にはそんなこと勿体ない」

 

という思いが根強かったからこそ、

 

 

 

いくら頭で、

 

「自分を大事にしなきゃ」

とか

「自分に優しくしなきゃ」

 

と思っていても、

 

どうしても抵抗感が拭えなかったんです。。

 

 

 

どうでしょう?

 

あなたも今まさに

同じように感じていませんか?

 

 

  抵抗感少なく自分に優しくする方法

 

でも、

そんな私でも、

 

少し捉え方を変えて工夫したことで、

 

今では、

 

「自分に優しくする」

「自分を大事にする」

 

ということを感覚でつかめ、

 

抵抗感を感じることなく

自然と自分に優しくすると

いうことができています😊

 

 

 

それはどうするかというと・・・

 

 

 

 

    

優しくする側の自分と、
優しくされる側の自分とを
切り分けて考える

 

 

ということ。

 

 

自分の中に

 

今の自分よりも"若い"

もう一人の"別の自分"

 

住んでいるとイメージしてみてください。

 

 

例えば、

 

3歳の自分、

小学生の時の自分、

高校生の時の自分、

社会人1年目の自分

 

などなど、

 

具体的に

『この当時の自分』

というのをイメージすると

わかりやすいかもしれません。

 

 

そして、

その自分に対して、

 

その自分よりも

少しだけ先の人生を進んでいる

『お姉さん(お兄さん)の自分』

 

として、

 

 

「今何を感じている?」

「今どんなこと思ってる?」

「不安なこと聞いてあげるから、

  なんでも話してごらん」

 

 

と、

 

まるで『当時の自分』の

面倒を見てあげるようなつもり

接してあげます。

 

 

 

 

"『今の自分』に対して

『今の自分』が優しくしてあげる"

 

と考えてしまうと

どうしても抵抗感が

出てきてしまいますが、

 

 

上記のような方法であれば、

 

優しくしている対象はあくまで、
【今の自分よりも若い別の自分】

 

なので、

「自分で自分に優しくしてる」
という感覚に抵抗感が生じやすい方でも

取り組みやすいはずですし、


「『自分に優しくする』って

 どうすれば良いか分からない・・・」


という方でも、

その感覚をイメージとして

掴みやすくなると思います。

 

 

 

  自分を優しくするとは、"インナーチャイルド"を優しく扱うということ

 

実はこの、

 

【今の自分よりも若い、別の自分】

を優しく扱う、

 

 

ということこそ

 

 

イコール、

 

"インナーチャイルドを優しく扱ってあげる"

 

ということなんです。

 

 

インナーチャイルドとは、

直訳すれば「内なる子供」

という意味で、

 

過去(特に幼少期)の

傷ついたままになっている

記憶や欲求の総称を指します。

 

 

・・・という細かい言葉の定義は

あまり重要ではないのですが、

 

 

 

私たちの生きづらさの根本には、

 

『傷ついたままのインナーチャイルド』

 

が存在していると言われています。

 

 

 

だからこそ、

 

生きづらさの解消においては

 

その根源となる

『インナーチャイルド』

を癒やしてあげること

 

が必要不可欠になってきます。

 

 

 

そして実は、

 

上記で挙げた方法も、

インナーチャイルドを

癒やす方法の一つなのです。

 

 

ですので、

 

上でご紹介した方法を通して

(過去の)自分に対して優しくしてあげる

という体験を積み重ねていくことで、

 

それが結果として

生きづらさの根源である

『インナーチャイルド』を癒やす

ことに繋がっていくということです🌼

 

 

今回は、

「自分に優しくする方法」

というテーマで、

 

インナーチャイルドを癒やす方法を

一つお伝えしました😊

 

 

是非参考にされてみてくださいね!

 

 

また、

冒頭でもご紹介させて頂いたように、

 

 

 

インナーチャイルドを癒やし"終えて"
HSPやアダルトチルドレンによる
"繰り返す生きづらさ"にピリオドを打つ
無料オンライン動画プログラム


を、

8月中に公式LINE&メルマガにて
リリース予定です😌

今回のブログを通して

『インナーチャイルドを癒やす』

ということにご興味を持たれた方は、


是非公式LINEまたはメルマガにご登録の上、
お待ちくださいね🌼

 

 

 

↓  ↓  ↓

 

 

 

 

\お知らせ/

インナーチャイルドを癒やし"終えて"
HSPやアダルトチルドレンによる
"繰り返す生きづらさ"にピリオドを打つ
無料オンライン動画プログラム


8月中に公式LINE&メルマガにて
リリース予定です


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《こんなあなたにオススメです》

✓ カウンセリングや講座、
YouTube、心理本・・・
生きづらさを解消する方法を
色々やってみたけど
うまくいかなかった方


✓ 何度も同じ悩みを
繰り返してしまう


✓ 生きづらさを根本から
解消していく方法

知りたいという方


✓ 自分の生きづらさが
HSPやアダルトチルドレン、
幼少期のトラウマ
から
生じているのではないか
という自覚がある方


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上記に一つでも当てはまる方は
是非お受け取りくださいね🍀

無料オンライン動画
プログラムでは、


✓あなたの生きづらさが
生じてしまう原因


✓よくやりがちな"誤った"
メンタル改善法

✓生きづらさ卒業に必要不可欠な
『自分軸』の作り方

✓生きづらさを生み出してしまう
「~すべき」「~せねば」
という信念を変える方法


などなど

生きづらさの解消に
必要不可欠なポイント

たっぷり解説する予定です。


受け取りたい方は是非
公式LINEまたはメルマガにご登録の上、
お待ちください😌


公式LINEはこちら♪
(2023年7月より、アカウントがリニューアルしました✨)
↓ ↓ ↓

友だち追加  

メルマガはこちら♪

↓ ↓ ↓

 

それでは~!