まーくん「そして持って来たぜぇ!新情報行くぜぇ!!」

 

 

そう言って発表されたのは・・・。

 

 

今回の水やり旅・・・。

いわゆる春ツアーの発表でした!!

 

 

ただ、前回ほどの会場数は回らないと・・・。

 

 

9都市11公演との事だったので、あききちが行けるツアーでは無いかもしれないと思ってたんですが・・・。

 

 

目と鼻の先の香川県がツアー先に入っててくれましたぁ笑い泣き

 

 

あききち「香川県なら行けるぅえーん

 

 

同行者「良かったねぇ!!でもあきちゃん、大阪は来んのアセアセはてなマーク

 

 

あききち「シーズン的に大阪泊まりは多分無理・・・泣くうさぎ

 

 

そう、春ツって事は春から夏にかけてのツアー・・・。

いわゆる・・・。

農繁期ですゲロー

 

 

だから1日だけなら無理やりに行くと心に決めたあきちゃんw

 

 

柊生さん「おぉ!北海道帰れるぜぇ!!フゥ~音譜

 

 

って柊生さんのテンションが上がってたのを横目に、飛行機の時間がギリギリなあきちゃんはここで会場を後にしました。

 

 

残りの事は録画で知ることになりました。

 

 

この後、皿組(ファンクラブ)勧誘と皿組動画で大智の誇張罰ゲームがあることをばらしてるみたいでしたwww

 

 

ステージから掃けることになる時が近づいてて、何故か親戚のおっさん状態になる柊生さん、現場で見たかったなぁwww

 

 

手を振るスラに向かって

 

 

柊生さん「気を付けて帰れよ?気を付けて帰れよ?」

 

 

って親戚のおじさんのトーンでずっと話しかけてましたwww

 

 

メンバーが口々にありがとう言ってくれて、まーくんが配信の人にも手を振ってくれて、ステージを左右に延々と歩きながらありがとうを会場の隅々にまで届けてくれるお皿さん笑い泣き

 

 

センターに戻りながらまーくんがブツブツ言ってた事は「幸せですか?」でしたwww

 

 

100回チャレンジ思い出したようですwww

 

 

柊生さん「出し切りすぎてなんもワードが出てこないw」

 

 

そう言ってくれるほどに出し切ってくれたライブでしたw

 

 

そしてセンターでいつもの通り手をつないで・・・。

 

 

柊生さん「ライト消してもらって、奥の人に届いてるかみたいね。」

 

 

そういっていつもの通りマイクを通さず地声で

 

 

柊生さん「後ろの人、聞こえてますかぁ?」

 

 

後ろの方の人「イエーイ!!」

 

 

跳ね帰りで凄い聞こえてたようで、

 

 

大智「跳ね帰りが・・・。」

 

 

柊生さん「すげー!」

 

 

柊生さん「いくぞいくぞ!」

 

 

からの・・・。

 

 

柊生さん「以上、DISH//の柊生と」

 

 

大智「大智と」

 

 

匠海くん「匠海と」

 

 

まーくん「昌暉でしたぁ!!」

 

 

全員で「ありがとうございました!!」

 

 

と深々とお辞儀をしながら感謝を表してくれました。

 

 

お辞儀から顔を上げたメンバーは限りなく笑顔で、ここからお皿投げです。

 

 

柊生さん「入り口で渡された袋にお皿(紙皿)が2枚入ってると思うんですよ、1枚しかないと思ってる方もベリベリってしたら2枚になるかもしれないのでやってみて、それでも1枚しかないと言う方はスタッフのせいです!お疲れさまでした!」

 

 

大智「あははw」

 

 

柊生さん「この紙皿を投げて、今日を本当に終わりたいと思います。」

 

 

柊生さん「1枚は持って帰るよう、1枚は投げる用、でもド変態はどっちも投げても大丈夫です。」

 

 

柊生さんのこういうところ好きなのよw

お茶目でしょwww

 

 

階上に舞うお皿の紙吹雪。

 

 

メンバーはどんな気持ちで眺めてたんだろう。

 

 

その1員になれなかったのは残念だったけど、きっと次回のアリーナは宿泊してやるって言う確固たる思いが私の中に生まれましたwww

 

 

配信カメラ前に全員集まって配信してる方にもお礼を伝えてくれて

 

 

メンバーはどんどんステージから掃けていき、最後に残ったのはあのセリフの為の柊生さん。

 

 

柊生さん「ちゃんと美味しい白米を食べて寝ましょうね、みなさん!」

 

 

柊生さん「また遊ぼうなぁ!!」

 

 

うん、きっとまた遊ぼう。

ずっと待ってる。

だからお皿さん達も私たちが会いに行くのを待ってねえーん

 

 

ライブの終わりはいつも幸福感と寂しさが同居しています。

 

 

春ツアーで会えるかもしれない。

その期待だけでまた春まで生きていける。

 

 

何があっても何も無くても、きっと彼らが彼らで居てくれたら私も私で居られると思います。

 

 

さてさて、このお話が終わった今・・・。

 

 

春ツの話聞きたい滝汗はてなマーク

 

 

まだツアー続いてるからネタバレになるから迷ってるんだけど・・・。

 

 

読んでやってもいいよって方はぜひまたイイネしといてくださいw

 

 

では、長期間にわたってアリーナお待ちいただいてた方はありがとうございました!

これからも趣味の部屋ともどもよろしくお願いいたしますラブラブ

 

 

 

 

イベントバナー

⇧どうせ買うなら今でしょwww