年始にしたおせちの話(アメ限)、覚えてくれてる方いっぱいいてビックリw

 

 

『そうやって覚えてくれてるって、なんかあききちがみんなの意識下にいるっぽくて嬉しいなぁ・・・』ってジーンとしちゃったあききちさんです笑い泣き

 

 

そして、数名の方からコメントやメッセージで言われた事。

 

 

『今年は実家だけに渡して、みー父母には渡さなくていいんじゃね?』

 

 

・・・うん。

実際はそれ、したいのよ・・・。

 

 

したいんだけどね・・・。

 

 

なんせあききち同居だからさ・・・。

みー母と同じキッチンだからさ・・・。

 

 

おせち作ってるの見られるわけです・・・。

 

 

そして分量から推察して、2人前ではない訳です・・・。

 

 

それを実家だけに渡すってさすがに角が立ちすぎない・・・滝汗はてなマーク

 

 

『いっそのこと買えばいい!』

 

 

いや・・・。

おとん、あききちのおせち楽しみにしてるのよ・・・泣くうさぎ

 

 

サクちゃんは鰤の照り焼き楽しみにしてくれてるし、うーたんは何気に煮しめ食べてくれてるから多分気に入ってるんだと思うのよ・・・笑い泣き

 

 

なので、作らない、渡さないって選択は出来ないんです笑い泣き

 

 

でもね、やっぱりモヤるにはモヤる訳で・・・。

 

 

先週、いきなりみー母に言われたんだよね・・・。

 

 

みー母「今年はおせち、どこからも買わないことにしたから。」

 

 

『・・・は?数年前から買ってないやん。』

 

 

そう、みー母、4年位前にはあききちたちの分もおせち(という名の知り合いのスーパーで買った3,000円位のおせち風のもの)を買ってくれてたんです。

 

 

もちろん義弟家にも・・・。

 

 

なので、あききちは結構楽出来てて、煮しめ少しを用意するのと、お雑煮の用意、そして年末のお蕎麦の準備と、お蕎麦にかき揚げと海老天と油揚げ所望されてたのでそれだけ準備するだけで良かったの。

 

 

~4年前の回顧録~

 

 

じっちゃん一家「こんばんは~。」

 

 

この時はひーちゃんも一緒に来てた。

 

 

お蕎麦の準備してたあききち。

 

 

みー母「あ、いらっしゃいデレデレ

 

 

皆揃ってきたことでみー母ニコニコデレデレデレデレデレデレ

 

 

そして

 

 

みー母「これ、明日からのおせちね、それでこれがお餅。あとお蕎麦ね照れ

 

 

『フルセット渡すんかいチーン

『過保護すぎへん?』

『別居してんねんから、そば位は自分で用意させたらええやん・・・。』

 

 

だってね・・・。

用意してたお蕎麦・・・。

スーパーで茹で麺の袋入りあるやん?

あれ・・・。

 

 

1袋50円とかでしょ?

自分で買わせたらよくない滝汗はてなマーク

 

 

そばつゆも渡してたけど、そばつゆはもちろん市販のものを用意してもらいました。

『義弟達の家の分も(そばつゆと天ぷらとお揚げ)ある?』って午前中に聞かれたので、『無い!』ってバッサリ切り捨てたら、みー父連れて買い物に行きました(笑)

 

 

そして、渡したおせち、知り合いのディスカウントスーパーの3000円弱のほぼオードブルなおせち・・・。

 

 

ひーちゃん「わ・・・わぁ。これ、どこのですかぁ滝汗子どもの好きなの入ってて良かったぁ滝汗

 


『うん。おせちなのにフランクフルト入ってるね?(笑)』



 

『おい、ひーちゃん、顔とセリフが合ってないぞwww』

 

 

そんなん思いながらも黙って観察してました(笑)

 

 

そして、そこに来たのがふっくん一家ですなのですよwww

 

 

 

※アメンバーの申請に際し、お住まいの都道府県名と一言メッセージを添えて頂ければ幸いです。

身バレしそうな都道府県にお住まいの方のアメンバー申請はお断りする場合がございます。

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

↑1000円ぽっきり集めてみたよ💛