昨日、ちゃんと高知に行けましたぁ♪

 

 

超楽しかったドキドキ

 

 

やっぱ高知好きやわぁちゅー

 

 

・・・という事で、ショボ土産企画発動いたします!

 

 

あききちの好きな物買ってみた!

お土産争奪戦~ルンルンパフパフ~ルンルン

 

 

はい!

新企画考えてみました!

 

 

今回高知行くにあたって色んな方に興味を持っていただけて、コメントいただけたのが嬉しくて、貧乏人がんばったグッ

 

 

でも、貧乏だから1000円位のお土産を数名の方にプレゼントするくらいしか出来んのやけど、それでもいいお願い?

 

 

誰も参加してくれなかったら泣いちゃうえーん

 

 

・・・まぁええわ、ダメもとでやってみよ口笛

 

 

と、言う事で、もし好評ならこれから旅行行った時とか、たまぁにこう言うのもするかもチョキ

応募少なかったら・・・。

まぁいいや!物は試しにやってみよゲラゲラ

 

 

・・・今回のプレゼント、第1弾と第2弾をご用意いたしました。

 

 

 

ひとまず賞味期限の関係で、第1弾を先にやるぞ!

準備は良い!?

 

 

第1弾のお土産発表~ハート

 

 

今回はあききちもみーちゃんも大好きなお菓子!

 

 

青柳さんの『かんざし』チョキ

 

 

えっとね、これは洋風のお饅頭って感じなんだけど、しっとりした生地に包まれたゆず餡がすんごいいい仕事してて、一回食べたら絶対次に高知に行った時にはリピるでしょ!?って位にハマっちゃう、もしかしたら高知でNO1のリピ率ちゃうかな?って位の人気のお菓子!

 

 

あききちも小学校の頃に初めて食べて、そっからハマって高知行ったらついつい買っちゃうルンルン

 

 

中に入ってるかんざし飴も可愛くて、素朴で美味しいのよ笑い泣き

 

 

中には高知のよさこいで歌われるかんざしをかたどった飴も入ってます💛

 

 

こちらのかんざしを抽選で2名様にプレゼントしますビックリマーク

 

 

お値段的には1000円以下の商品なので、「それでも良い!あききちのお気に入りなんだったら食べてみたい!」って方はぜひご応募くださいませ笑い泣き

 

 

美味しさは補償いたしますデレデレ

 

 

ちなみになんでかんざし?って思われる方もいるかもしれないんだけど、高知の『よさこい節』の歌詞にもあるんだけど、坊さんがお寺の洗濯に来てくれてるお手伝いさんと恋に落ちて、その子の気を引くためにかんざし買ってるのを檀家さん(多分)に見られて問題視されて、2人は駆け落ちしてたらしいのね。

これ実話。

 

 

なので、よさこい節に『土佐の高知のはりまや橋で 坊さんかんざし買うを見た』って歌詞があるの。

それにちなんで『かんざし』合格

もっと詳しく知りたい方は↓からどうぞ音譜

 

 

 

応募方法は15日中(23:59迄)にこのブログのコメント欄にコメントくださいドキドキ

コメントなんて書くの面倒やわ!って方は、『あ』とか『い』とかでもOK!

 

 

とにかくコメント残してくれた方の中から2名様に『高知銘菓 かんざし』をプレゼントいたします恋の矢

 


第1弾に当選された方も第2弾にご応募いただけますので、何も考えずにドシドシご応募をお待ちしてます口笛

 

 

では、たった今から開始なのです爆  笑

ご応募お待ちしておりまぁすデレデレ

 

 

PS.第2弾はいつから始めるかまだ未定ラブラブ

でも近々するので待っててねビックリマーク

第2弾はご飯やお酒にあう品ですデレデレ

 

 

コメントだけ残したい方はお土産不要と書いてコメントくれれば除外しますので、普通のコメントもお待ちしてます(笑)

 

 

※アメンバーの申請に際し、お住まいの都道府県名と一言メッセージを添えて頂ければ幸いです。

身バレしそうな都道府県にお住まいの方のアメンバー申請はお断りする場合がございます。

よろしくお願い致します。

 

 

プレゼント商品はこれです!

本当に安くてごめんなさいえーん

でも美味しいので許してください滝汗

 

 

 

 

 

↑いつかこんなのをプレゼント企画で使えるようになったらいいのになぁ・・・。

まぁ、きっと永遠に無理な気がしてるけどwww