昨日新しい元号発表されましたね。

『令和』

って言いづらいね。


そんなことは置いといて(自分で触れたくせに)


今月から飛鳥家の生活環境が変わります。


明日、保育園の入園式です。


その様子は明日以降書くとして、現在まで決まってる4月からどういった流れになるかとか書いていこうと思います。


今まで(基本)火、水、金の午前中だったのを

4月から今度は


月、火、木、金は 8時45分~16時で上がらせてもらい


水曜日は元々午前診療なので診療が終わるまで


土曜日も午前中診療ありますが、お休みさせてもらいます。


もちろんこれに行事だーなんだーってなったりしたら随時おやすみもらう予定です。


これは、まず環境が変わる上に生活リズムまで急に変えたら大変だろうと思い

さくらの生活リズムを極力変えないで、かつ、ギリギリまで働けるラインを旦那と話し合った結果です。


急に18時までとかは大変だと思ったわけですよ。


かえでは最初からそういうものなので実はそんなに気にしてない←


なんならさくらだけ16時で、かえでは18時頃まで預けたい(無理なのはわかってる)


これでも最初は大変だと思う。


でも、6月いっぱいでスタッフが1人退職する頃には仕事が大変だと思うので(新しいスタッフがそして入らない!笑)


土曜日と、もう少し時間を長めに働きたい(せめて17時まで伸ばしたい)と思ってるのでこれで私も慣らしたいって気持ちもあって。


子供のお迎えも最初は勿論16時まで仕事の私が行くけど


仕事時間伸ばしたあと、最終的に普通番の時は旦那が(一応17時終わり)で18時頃迎えに行くのが理想。


2人で似たような時間働くのに私だけ保育園の負担くるのちょっと不公平な気がするし、自分も送迎があるって当事者意識は持ってもらいたいじゃん。


『夫婦2人』で働くから子供を保育園に入れるんだからさ。


それでなくても保育園からの電話は私、または私の職場で、基本的には旦那のところ来ないようにしたんですよ。


旦那のところに連絡来たところで、どうしていいかわからず私に聞いてきそうでな。


二度手間になりそうで最高にイライラする気がしてな笑


うちの母さんもお迎え要員に入ってるので、私がその都度状況に応じて誰が迎えに行くか考えて対応するのが1番さ……笑


送りは逆に旦那が普通番の時が私で、それ以外は仕事終わる時間遅い分、旦那のが朝出るの遅いので、お願いすれば半分だぜ(`・ω・´)キリッ


家事の時間のやりくり大変かもだけど、なれると信じてる。


現在の家事分担がほぼ

掃除、洗濯→旦那
食事→私

って特に話し合った訳でもないが比較的(私は)不満ないようになってるから是非そのまま継続したいな笑


身体の方は普通に昼挟んで働いた方が昼休みあるから今より少し休める気がするんだよね。

それに賭ける←笑

お母さんやお義母さんにかえで預けるのどうしようとか、申し訳なさとかなくなる分絶対に心労は減るのは確実。


二人とも快く預かってくれるんですよ?


でもお願いをしてる以上気を使わない訳ないし、イヤイヤ始まってきた一歳半チョロ松かえでの面倒を見るのを50オーバーには体力的にキツイのは絶対そうじゃんか。


そう考えると保育園バンザイ!


慣れるまでは大変だろうが、慣れてしまえば、この仕事始めた半年よりはどう考えても絶対楽になるはずなんだよね。


今帰ってきてからの時間の方が、仕事中より疲労感やばいもん笑


私根本的にあんまり子育て向いてるタイプじゃないんですよ。


いや、元々思ってたけど、働いたことにより確信を得たと言うか笑


私は家にこもって家事育児してるより、仕事してる方が楽で楽しいと感じたから。


きっと子供たちにもいいと思うんですよ。


毎日栄養バランスのとれた昼食や時間、量をコントールされたおやつを食べれて、家にいるより沢山遊べて


最高だね!

ってさくらに言ってるし、思ってる。


うち、誰も保育園に対してマイナスな感情はないんだよね。


保育園、明日からお世話になります!!

***

良ければポチッと応援お願いします


にほんブログ村 子育てブログへ