あすかの3月4月はイベント満載月間!
都内最大規模女装ニューハーフイベントプロパガンダに友達と行ってきたんだけど!

$あすかのラブライフ革命!



その後、川崎の奇才かなまら祭りにピンク先生とその仲間たちで行ってきました!!

ピル女子会からの、ニューハーフからの、かなまら祭りのハシゴ!
どんだけ~

$あすかのラブライフ革命!


かなまら祭りはご存知でしょうか?
川崎の金山神社で行われるお祭りで、金山神社は若宮八幡宮の境内社で、鉱山や鍛冶の神である金山比古神(かなやまひこのかみ)と金山比売神(かなやまひめのかみ)の二柱を祭神として祀っている。「金山(かなやま)」と「金魔羅(かなまら)」(魔羅とは男根のこと)の読みが似ていることや、両神がイザナミが火の神カグツチを産んだ際に女陰に火傷をし病み苦しんでいるときにその嘔吐物(たぐり)から化生したこと、鍛冶に使う鞴のピストン運動が男女の性交を連想させることなどから、性神としても信仰されている。御神体は金属製の男根であることから、「かなまら様」(金魔羅様)とも呼ばれている。そうな。

この両神は鉱山や鍛冶の神であると共に性の神でもあるため、鍛冶職人や金属・金物を扱う商人・企業の他、子授け・夫婦和合・性病快癒を願う人々からの信仰を集め、特に子孫繁栄・夫婦和合・性病快癒・安産・下半身の傷病治癒などに霊験があるとされている。エイズ除けを祈願する者も多い。現在ではその他にも、不妊治療に携わる医療関係者、性病快癒を願う性風俗関連産業関係者などの参拝も多いそうな。
ってか外国人だらけだったよ!!!!

男性のシンボルに切り抜いた大根のオークションとかもあっておもしろかったよ!

けど大人達がふっつうにどえらい男根をわっしょいしてご利益エログッズを売って祭りを楽しんでいるのはほほえましかったよー。

唯一、男性・女性のシンボルを形どった飴ちゃんを売ってるんだけど、食べようとおもって並んだ瞬間売り切れてしまったことー;;

来年こそは絶対ペロペロしてやるんだからー!