この前の土曜日の朝、朝活イベントと称して、
低用量ピルに興味がある女の子を対象に、ピルカフェ会を実施しました!

低用量ピルを知っていますか?
「聞いたことあるけど、具体的にはどんなものかよく知らない…」
「便利そうだけど、よく分からない…」
「飲んでみたいけど、副作用が不安…」
という人も多いのではないでしょうか?

低用量を飲んだことがない人や、飲み始めたばかりのピル初心者の方を対象に、
低用量ピルの基本について説明しながら、実際のピルユーザーの飲み始めたきっかけや飲んでみての感想を共有したり、Q&Aを行います。

$あすかのラブライフ革命!

ピル博士のお友達に講師になっていただいてドキドキ
ほんとうに分かりやすく正しい知識を教えていただきました!!


ビックリマーク低用量ピルについて、再度確認!

★低用量ピルには女性ホルモンが含まれ、排卵を抑制することで確実な避妊ができます。

★よく心配される副作用ですが、悪心や頭痛がある場合もありますが、多くは1ヶ月以内で収まります。
 不妊になる心配やがんになる心配もありません。

★低用量ピルは避妊以外にも月経周期の調節や月経痛の緩和、月経血量を減少などもできます!

このことによって、仕事もプライベートも充実させたい女性にうれしい効果を持っています。
たとえば、大事な面接やイベント、旅行と月経が重ならないように調整できたり、
いつ月経が来るか分からない不安や、毎月来る重い月経痛からも解放してくれます。

そして、ご参加いただいた方からの感想も少し紹介しますね。


・今日は参加して良かったです。今までよく知らなかったピルについて理解できたし、
基本的な月経に関する周期や仕組みについても学べたのでとても勉強になりました。
ピルは避妊効果だけでなく、治療薬としても活用できるなんて、
今日の勉強会に参加しなければ知らなかったような情報を知れて良かったです。
どうもありがとうございました。(ノンピルユーザーの方)

・ピルで月経がずらせるのは聞いたことがあったがどうやるのか
分からなかったのを、分かりやすく説明いただけたのがよかったです。
驚きの連続で今日話をきけてよかったです。(ピル歴6ヶ月)

など、満足していただけたみたい♪
また今後も開催していきたいです!

今回、ピルの効果効用だけではなくて、よく心配される副作用の誤解をとくところから話が始まり、
どんな風に使えるといった具体的なお話をいただいたのがよかったと思います。
避妊だけではなく、あわせて女性の妊娠しやすい時期は28歳がピークで後は年々落ちていく、
などの情報や、ピルユーザーの人生経験談をお伺いすることで、
より今後のライフプランを考えるいいきっかけになったのではと思います。
今回の内容をより多くの人に聞いていただきたいので、また開催する際は告知しますね~!