コロナ禍の遠距離恋愛を経て、
2022年9月、中華系シンガポーリアンの夫(honey)と国際結婚ウエディングドレス結婚指輪

 

 

現在はシンガポールと日本(北海道)、毎月
変わる夫の海外出張先をぐるぐるまわり
ながら
多拠点生活をしています🌍🛫

 

わたしは日本滞在中、実家のある道東では両親と暮らし、自分のマンションと会社のある札幌では一人暮らし。シンガポールでは海外に住む義両親が時々SGに帰国しその期間は同居していますが、基本的には夫と2人でコンドミニアムで暮らしています🏠

***
この日はhoneyをお仕事に送り出し、
その後朝から一人でEXPOへ。
仕事柄、行く先々の国のEXPOを
チェックしています。

 

今回はBeauty Expoだったので

美容関連品をじっくりチェック目

 

 

 

 

 

国や宗教が違えば美容デマンドも

もちろん全く違ってくるわけで。

 

ドバイで開催されている以上

ムスリム、ムスリマ関連の商材が

30~40%くらい占めていた印象でしたが、

アジア各国のパビリオンも。

各国からのバイヤーで会場は
一日中賑わっていました。
 
***
 
ちなみに、ドバイでは主にメトロを使っ
て移動しています。(レジデンスがメトロ駅
から近いこともあり。)
この日は他にも用事があったので
1dayパスを使ったのですが、
普段はPASMOやSuicaのような
チャージ型の
交通系ICカードを使用しています。
 
カードの名前はNol Card.
ノル、と発音すると、"乗る"と聞こえて
勝手に親近感湧いちゃう日本
 
***
 
EXPOで歩き疲れて喉が渇いたので
一旦会場から出て、メトロに乗って
最寄りの駅へ移動。
 
そして着いたのがここ、
 
EL&N飛び出すハート
ロンドン、パリ、ミラノ、ドーハー、
クウェート、ドバイ、ジェッタ、リヤド
に展開するこちらのカフェ。
 
女子が大好きな"ピンクの自転車。そして
カゴにはピンクのお花"という
シチューエーションにまんまと
わたしも引き寄せられまして。笑
 
喉が渇いて仕方なかったので
"このお店で一番人気のドリンクを
お願いします"とオーダーして
みましたよだれ気づき
 
そして出てきたのが、こちら👇
OMBLE PASSION FRUIT COOLER
42dh=¥1,677
(本日付レート💹)
 
バタフライピーのレモネードで、
下はマンゴーシューズ、上には
パッションフルーツが🦋
*ノンアルです。
 
ドリンク、フード、ケーキと
メニューがそれぞれものすごく
多いので、スタッフさんに人気メニュー
を聞いて正解だったかもバレエラブラブ
 
そのほかのメニューはこちら気づき
店内はピンク、ピンク、ピンク!ハートくちびる
 

来る時にたまたま別のお店の前で見つけた

このピンクのランボルギーニ。
これもEL&Nの前に停めてもらいたいわチューハートw
 
***
 

EXPOにまた戻り、また会場内をぐるぐる。

 

honeyの帰宅時間が近づいて来たので

わたしもそろそろ退散。

 

帰宅前にこの日はいつもと違う場所にある

カルフールで野菜、果物、お肉など

を買い足し。

 

カラフルで楽しいルンルン
 
***

 

葉物のお野菜はなんとお野菜コーナー

でLED栽培されていて、

中を見ることが出来ます。

パッケージのQRコードをスマホでスキャン

すると、"our farm"(後ろのLED栽培)

チェック出来ます、の一言。

 

日本のように農業が盛んな国では

まだあまりみない光景ですよね目

 

LEDを使った水耕栽培は露地栽培よりも

少ない水で短期間で育つのが特徴サラダ

 

ドバイでは"電気水道局"(DEWA)が

IPOで223億ディルハムを調達予定で、

これがサウジアラビアの国営石油会社、

サウジアラムコが上場して以来の規模らしい。

 

太陽光発電の拡大など、

脱炭素化の取り組みも急ぐドバイは

もはや"石油"の強過ぎるイメージから

駆け足で脱却を図っているようにも思える。

 

足ダッシュ

 

エネルギー問題は地球全体の課題

でもあり国としては大きなビジネスの

一つなので、行く先々の国で普通の生活

からも垣間見られる小さな情報でも

ちょっと調べてみるととっても興味

深いものですキョロキョロ

 

***

野菜は1つから量り売りで
購入できるのが嬉しい!飛び出すハート
 
ニンニク🧄とか、トウガラシ🌶も1つ
だけ変えるのってほんとありがたい。
お寿司は...うーん。。。
食べたいかと聞かれると...うーん。
ノーコメント。。

 

チップスは
このKETTLEを買ってます。

 

この小さなみかん🍊お気に入り
でもう20個くらい買ったかな。
常に冷蔵庫ストックしています。
 
 
マンゴーは量り売りですが
写真のもので大体200~250円前後と
果物は比較的お安くgetできますハートのバルーン
ある日の朝ごはんは
ザクロ100%ジュースとナッツ、
ドライフルーツといちじくの
ドライフルーツ。とこんな感じもぐもぐ
 
honey、寝起きにベッドの上で寝たまま
フレッシュジュース飲んで朝のパワーチャ
ージしたりするので常に冷蔵庫ストックジュース
 
ドバイ生活、特段の不便もなく、
生活できていることに
心から感謝。
 
シンガポールと同じくらい
治安がよく、安全なイメージのまま
暮らせています。
 
***

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

***