こんにちは、ゆんです😄
いつもいいね♪コメントありがとうございます。
ほんとに励みになってます💖
先日の記事はこちらへどうぞ~♪
![]()
今朝、いつものように半分寝ぼけたまま、雨戸を開けようと庭の方にまわったのよ。
なんとな〜く、視界の端に違和感…👀
「ん?なんか見えたような?」
でも、気のせいかな〜と思いつつ、
もう一歩進もうとした瞬間。
「げっ!!なにこれっ!!!」
ハチの巣やないかーーーい!!Σ( ̄ロ ̄lll)
もう、鳥肌たったわ😂💦
これ…落ちてるってことは、
中は空??(ドキドキ)
でも、触るのもイヤやし…。
ま、いっか。
こんな時はムリしないでアノ人を呼ぶべし~♪
で、颯爽とダンナ登場![]()
![]()
![]()
「中は空っぽやけど、幼虫おるで。もう死んでるけどな」
ひぃぃぃ😱💦💦💦
てか、何で触ってんのよ~~😱💦
そのまま袋に入れてゴミ箱行き。
※もちろん、何もしないヨメ笑
思えばこの夏、やたらハチがウロウロしてたのよね🐝~
やっぱりあのへんに巣を作ってたのか〜〜。
でも改めてよく見ると、蜂の巣ってみんなおんなじ形してるけど。
これって誰が教えて統一されてるんだろ?
ん〜〜DNA的な??
なんかわからんけど、これって凄いことだよね😳
うん、えらいわ、ハチくん達🐝✨
てかさ、わたし普段あんまり下を見て歩かないタイプで。
家の中でも何回もサーキュレーター蹴飛ばしたり、コードに足引っかけてコケそうになったり🤣
いやぁ…ガサッと踏まなくてほんと良かった!!
朝からゾワッとしたけど、
今回だけは自分を褒めてあげたい✨
気づいたわたし、えらい!!
👏✨
…でも、今まで知らんうちに踏んでたものも、きっとあるんやろな…😇笑
BE:FIRSTベストアルバム各種♪


















