第3戦鈴鹿!
無事に終了!!爆笑


セーフティーカーが出たりと
通常とは少し違うレース展開になりましたが
ハラハラドキドキでしたお願い






セーフティーカー(SC)というのは
クラッシュなどが起こった時に
出動する車。

セーフティカー(safety car)とは、モータースポーツにおいて、マシンがコース上で事故を起こし、路面に脱落した車体や部品の破片が散乱、またはマシン本体がコース上に止まっている場合、散乱した部品による損傷や二次クラッシュを防ぐ目的でレースを先導する車のことである。

うまく説明できなかったので
Wikipediaより。笑





SCが先導して
コースの安全が確保されるまで
全車均等に一列に並んで走って
追い抜き禁止キョロキョロ
ピットインもナシ。

なので、
前との差を開いていても詰まっちゃうし
逆に離されていた差を詰められる。

そのタイミングで
ピットに入ろうと計画してたのに
入れずにガソリン切れになっちゃう
などという恐ろしい可能性もあるという…

レースの流れを大きく左右しますびっくり





慌てたチームもあると思うし
ラッキーって思ったチームもあると思います
初めてそのシステムを聞いた時は
えーーーー!なにそれあせるって思いましたが
それが逆に
新たな作戦や駆け引きを産んだりもして。
改めて不思議な面白さのあるGTの世界クラッカー








裏話も含めて
ぜひ、スーパーGTプラス見てください爆笑
凄いゲストにもきていただきましたドキドキ



順位などの詳しい結果は
ネタバレになっちゃうので
大きな声では言えませんが
23号車モチュールGT-Rの追い上げ
とんでもなかったなぁ…びっくり
あと初音ミクAMGのキング谷口選手の守りも
さすがとしか言いようがないポーン
震えましたね〜!しびれました!

 


こちら、裏のテント

選手やスタッフさんが休んでたりします口笛

ここに取材行くこともあります目

バトルが終わった後の

夕日がいつもほっとするけど、切ない。





今日は日曜!GTプラス見てください爆笑
GT300のスーパールーキー
宮田利明選手を追っかけてますウシシ



りともって凄いお名前…びっくり




18歳なのに
めちゃくちゃ
コメントしっかりしておられます




18歳なんか
大人になんか聞かれても
ずっとアワアワしてたなぁ…







あ、今もだった真顔