メルトダウンの知識と放射能対策 | 阪本明日香 オフィシャルブログ 「ASK's Days」 Powered by Ameba

メルトダウンの知識と放射能対策



どんな小さな事でも出来る事があります。



正しい知識を知って、

パニックにならず気持ちを落ち着かす事もとても大事だと思います。


素人にもわかりやすい、

原発の「炉心溶解(融解)メルトダウンの知識と放射能対策」についての解説です。


蛎崎 洋さんという方のブログからコピペさせてもらいました。




【炉心溶融(融解)メルトダウンの知識と放射能対策】


Theme: 東北地方太平洋沖地震
ツイッターのアカウントもってない人も沢山います。
地味ですがPCで直リンクでの輪を広げるのも大切です。
もしblog, HPお持ちでしたら直リンクなどで拡散お願いします。

twitterでの拡散も希望です。
ID:KakizakiHiroshi


一応僕も理学博士(化学)なので炉心溶融と放射能対策について、
まったくの専門外ながら自分の分かる範囲でまとめてみます。
(専門的ではなく、一般の人が分かりやすいようにまとめます)


■更新情報■

今後の改定、更新はこちらに追記していきます。


3/12 23:50 海水による冷却中→13日1:00頃終了予定(ホウ酸も投入)
3/12 23:30 ■被爆レベルと症状■追加
3/12 23:00 原発から4キロ離れた患者から検出された値1マイクロシーベルト=通常の1年あたりの被爆量


■大切な事■


NHK等で冷静で正確な現状を把握してください。
パニックにならないように。

炉心溶融(=メルトダウン)が起きたと騒がれていますが、
21:55現状では、燃料棒の溶解と原子炉母屋の外壁が破損した事が確認されている状態です。

また、炉心溶融=大量被爆とはなりません。
大量の放射能が外に漏れ出ないようにいくつもの対策が施されています。
落ち着いて行動してください。

少量の放射線の被爆は、人体にはほとんど影響はありません


■現状■

12日 14時頃 セシウムが検出された(炉心溶融の恐れありとの報道)
12日 17:53 第一発電所で爆音・母屋の天井崩落

12日21時現在では、原子炉(格納容器)の破損は認められていない
→冷却による収束を行う(注水能力の回復作業をおこなってる)


■今後起こりうる事■


反応は停止していても、
余熱で爆発が起こったり、炉が破損する事があります。

炉が破損する事を、炉心溶融=メルトダウンと呼んでいます。
(炉心融解も同様の意味で検索すると思うので併記しています)


■キーワード■

放射線 : 放射能から発せられるもの。
放射能 : 放射線を発する能力のある物質(問題なのはこっち)

放射線の値が高いから危険なのではなく、放射線の値が高いという事は、放射能が漏れ出ている可能性があるという事。
放射線量が高いから問題というのではなく、放射線量の推移から、放射能が拡散しているのかどうかが重要。


■軽水炉の構造■


中心部から、
核燃料) 圧力容器) 格納容器) コンクリート) 母屋)
という構造。


■福島第一原発■

正しい停止の仕方

制御棒による連鎖反応の停止 ← 成功

反応停止後の核融合炉の冷却 ← ここがうまくいっていない(燃料棒が融解してる可能性あり)

収束・停止 ← ここをめざしてる



■では、冷却方法は?■

・電源の復旧などシステムの回復により、冷却剤による正常な冷却
  ← ここでなんとかならないかがんばってる 海水の利用に着手
・海水による冷却←検討してる(おそらく原子炉は使えなくなる)←ここでなんとかしようとしてる
・ホウ素による反応の制御←検討してる(確実に原子炉は使えなくなる)

等、何段階かあります


冷却がうまくいかなかい(ポンプの不具合などによる)場合、予想できる事

1原子炉が空焚き状態になり大量の放射能が大気中に拡散する
   ← 12日20時の報道より、まだ大丈夫(放射線量の推移から判断)

2圧力容器が壊れ、まわりのコンクリートも壊れ、放射能が漏れ出る
   ← たしか、コンクリートが崩壊しても崩壊したコンクリートで放射能の飛散が少ない構造だったはず(ソース無し記憶)


*現状では、放射能が撒き散らされる事態になる前に、海水による冷却が行われる予定です

今後どうなるかは、僕のレベルではどうなるか分かりませんので正しい情報の収集に努めてください



■万が一、念のために把握しておくとよい事■

【放射能から身を守る方法】

1放射能を吸い込まない
 マスクをする(水に湿らせる)

2外に出ない
 体に放射能が付くのを避ける(長袖を切る)
 雨に触れないようにする(10日間程度)

3部屋に放射能を入れない
 換気扇の停止
 外気導入型のエアコン停止
 外と繋がる部分に目張りなど 


4放射能に汚染されたと考えられる水・食料を摂らない

換気扇は消しても隙間があいているので、
シートとテープでしっかり隙間を防ぐべきです。


■被爆レベルと症状■

単位 mSv(報道されている単位はμSv(マイクロシーベルト)が多い:1000μSv=1mSv)

1:一般公衆が一年間にさらされてよい放射線の限度 ←12日22:00
2.4:一年間に自然環境から人が受ける放射線の世界平均
4:胃のX線撮影
7~20:X線CT
250:白血球の現象(一度にまとめて受けた場合)
500:リンパ球の現象
1000:急性放射線障害。吐き気。水晶体混濁
2000:出欠、脱毛。5%の人が死亡する
3000~5000:50%の人が死亡する
7000:99%の人が死亡する




間違いなどあれば、随時訂正していきます。

無断リンク、無断コピペかまいません。



ツイート・リツイート・直リンクによる拡散希望します。


ブログやHPからの直リンクによる拡散ができる方はお願い致します。