こんばんは


生駒の着付け教室ゆるりの増田ですニコニコ



早いもので四月も半ばになりました


桜は散ってしまいましたが、木々は芽吹き

チューリップ 水仙 パンジー

これから百花繚乱嬉しい季節になります音譜



桜を惜しんで・・・というのではありませんが



以前ご紹介した田中優子さんの本


「きもの草紙」に

「桜襲」の着物の話が書かれていましたチョキ



襲色目(かさねのいろめ)

袷の表の色と裏の色を重ねたときに出現する色をさす場合と

衣を何枚もずらしながら重ねたときに見える色の

配列をさす場合があるそうです



上の写真 源氏物語の襲色目




田中優子さんが春に講演を頼まれて

でも、桜の柄の着物を持っていないからと工夫した着物


「桜襲」の着物



白の江戸小紋に紅い伊達衿で桜の季節を表現


「桜襲」の組み合わせは20種も説があるそうです目



「襲色目」について少しずつでも知りたいなと思っていますラブラブ



右矢印かさねの色目一覧 もーどじゃぽねすく



コーディネートの参考にもなりますねラブラブ音譜



着物を愛する者にとって

日本の色の名前もまた外せませんチョキ


右矢印日本の伝統色 和色大辞典


自分の好きな色からなら覚えられるかな音譜




う~ん 着物は奥が深いラブラブ




それでは


おやすみなさいラブラブ音譜