怒涛のGWが終わり、

子供達はそれぞれに帰って、

静かになった。


3日は親戚が集まって、

2日違いで産まれた又従兄弟のご対面を楽しみにしていたのだが、

甥の子供が発熱してしまい、

ママとお留守番で来られなかった。


お正月が娘の夫のインフルエンザで流れ、

リベンジの今回だったのだが、

またもや対面ならず。


夏休みに三たびのリベンジを約束したが、

その頃には二人共1歳になっちゃってて、

ちょっと残念。 



翌日は私の実家へ。

実母は97才。

ただ、緑内障で、かなり見えなくなっているらしいのだが。

本人は不自由だろうけど、

傍からみるとそこは分からないので、

元気に見えちゃうんだよね。

本人は失明する前に死にたい、と言ってるけど。



5日はコストコ会員の娘と、

門真に新しくできたコストコへ。

すぐ隣に三井アウトレットパークとららぽーともあって、

時間があれば1日遊べそう。


コストコ行くと食べ物をあれこれ買っちゃうので、

先に三井とららぽーとを覗いてから、

コストコへ行けば良かったと思う。

次回はそうしよう。



そして6日は、昼過ぎの新幹線に乗る娘一家を新大阪まで送り、

2時に義母のリハビリに来てくれた理学療法士と外を歩く。

途中休み休みなので、

車椅子を押してついて歩く。

立ち止まったら即、

お尻の下に車椅子を入れる為に(笑)


理学療法士が帰られたら、

置いていった荷物を発送に行く。

コストコでウェットティッシュやおしり拭きを買ったので、

結構な荷物量で2個口になった。

すぐ近くにあったヤマトのサテライトが昨年末で無くなったので、

最寄りの営業所に持ち込む。


24年問題で、

配送に時間がかかるようになる、と言ってたけど、 

昨日の夕方出した荷物は、

ちゃんと今日の午前中に届いたらしい。


お仕事して下さっている皆さん、

本当にありがとう。



明日は内科の予約が入っている。

忙しい日々はもう少し続きそうだ。