大掃除を考える時期に | 黒沢あすかオフィシャルブログ「Asukamera」Powered by Ameba

黒沢あすかオフィシャルブログ「Asukamera」Powered by Ameba

黒沢あすかオフィシャルブログ「Asukamera」Powered by Ameba

今年の6月から、換気扇まわりの掃除(フィルター交換)・室内換気システムの掃除(フィルター交換)が経済的にありがたく、手間にいたってはとことん!真っ黒になるまで使い切れる!目からウロコの出会いをしました。

ある業者さんに出会えたことで納得の交換を、自分自身の判断で、できるようになったんです。

年間の費用・月々の支払いを考えたら、かなりお得!


$黒沢あすかオフィシャルブログ「Asukamera」Powered by Ameba-20101116


$黒沢あすかオフィシャルブログ「Asukamera」Powered by Ameba-2010111601


この汚れたフィルターは、その業者さんと出会った今年5月から10月まで使いきったもの(すみません!汚いもの見せて)

ホントだったら、この業者さんと出会った1週間後に、4年間贔屓にさせて頂いていた、フィルター交換の人が来るところだったんです。

でもわが家は肉食寄りではなく、どちらかといえば魚派。
フィルターの汚れは、数週間の取り替えでは「まだ使えるのになぁ・・・」っていう、もったいない気持ちに。

でも掃除の手間を考えると、手放したくないサービスだったし・・・

そんな思いが、ちょくちょく湧き上がっていたところでの出会いだったから、ソッコー!で契約してしまいました(笑)

一度に大きい額の支払いをしなくてはいけないけれど、それでも取り替えの頻度・年間の支払い金額を総合すると、お得だ!と思わざるをえませんでした。

その会社はこちら↓


(有)ファイン コミュニティ
   tel 046-249-6640
   フリーダイヤル 0120-17-6640


私は、家計を見直すいい機会をいただいたと思ってます。
盲点を突かれました(苦笑)

ご興味がおありでしたらどうぞ。

ちなみに・・・

$黒沢あすかオフィシャルブログ「Asukamera」Powered by Ameba-2010111603


・四角のフィルター・30枚入り
・丸形のフィルター(3枚目写真内・右端のもの)28枚入り
・半円のフィルター・14枚入り(室内換気システム用のフィルター)


この内容だけでは、お得かどうかは分かりづらいですよね(苦笑)
このセットでわが家は¥37000を支払いました。

でも、このくらいのストックがあれば1年間は追加注文なしで、いけそうです。

購入を決める際には、しっかりとこちらの疑問に応えてくださるし、誠意は感じられました。