本社・営業所へ公開質問 | HublessHUB皆がTop of the world!

HublessHUB皆がTop of the world!

EVITA妻と暮らし20有余年、奇天烈語学鬼の凡ゆる壁や檻を打ち破る我が闘争の物語。身近な国際モンダイから日比~途上国関係者の
地位向上イメージアップへの支援と国際連携。魂とココロの開放と宇宙的~ミクロまでの調和と皆が主役の真ミレニアムが(Miriam)女神の願い

今日の午前中に今までの論点をまとめ、住友住宅販売(株)のコンプライアンスと自浄能力を問うため、それぞれに質問状を出した。以下は本社宛である。一昨日夜の本社へのメールでは、その翌日に担当上司が謝罪に訪れたので、以下のメールも同社で回覧されているハズだ。


この事件の焦点は、少なくとも営業マン単独で済ますのではなく、営業所、会社ぐるみの可能性も高いと思われるため、その全容を何処まで解明できるかだ。質問状はその解明に向けた第一歩だ。社会的にも今ほど大企業にコンプライアンス自浄能力が問われている時代はない。また自浄能力無き企業は淘汰される運命にある。是非とも全容の解明と再発防止、関係者への未払い賃金の支払いを率先して行って頂きたいものである。


-----------------------------------


                                   平成21年5月15日(金)
住友不動産販売株式会社
ご担当者さま御中


先日チラシモニターの件で問い合わせをさせて頂きました。その翌日である昨日の昼に拙宅へ担当者の直属の上司の方がお詫びに来られました。


先般のメールが回覧され、高槻営業所へ照会された結果である事は明白ですが、まだ当方へは先のメールの返信を御社(本社)から頂いておりません。また、以下は本日高槻営業所へ送った質問メールですが、本社からも関与される範囲において併せて文書または返信メールでご回答下さいますよう、お願い申し上げます。

-----------------------------------
                                   平成21年5月15日(金)
住友不動産販売、高槻営業センター様


●●町の●●です。いつもお世話になっております。昨日はわざわざ拙宅までお運び頂き、ありがとう御座いました。ご丁重なるお詫び、誠に痛み入ります。当方としても御社が、このたびあった営業担当者●●氏により請負業務(チラシ配布)の依頼時において「ダダ働きが嫌なら断っても良い」と言ってオープンハウスでの無償労務への従事依頼を行ったことが<優越的立場を利用した無償労務提供の強要>にあたると認められたと理解しております。


つきましては昨日にお話しさせて頂いた内容ですが、幾つかの質問に文書でお答え頂きたく御願い申し上げます。以下に質問を箇条書きにさせて頂きます。返信メールの形で御回答を賜れば幸いです。


<チラシモニターによるオープンハウスでの御社業務への無償協力について>


1.これは●●氏の一存ですか、それとも各営業マンも行っていることですか? 最初は●●氏から、別のモニターがキャンセルになって困ってるので・・と頼まれました。このことは当該行為が複数のモニターを使って長期間行われていたものと推察します。


2.●●氏一存の場合、それなら他の営業マンが2ヶ所以上のオープンハウスを担当する場合、もう一ヶ所の現場担当は何処から、どのように手配するのですか?


3.各営業マンが行っていた場合、営業所として把握していた事は明白ですが、それを容認した理由と、本社への報告はどのようにされていたのか?また浮かせた経費の使途や処理はどのようにされたのか?


4.営業所単位とすれば、他の営業所でも行われていた疑いも出てきますが、それはどうか?また他の営業所ではオープンハウスへのアルバイト動員はどのようになされたのか?仮に有償でアルバイトを使っていたとすれば何故高槻営業所だけはこのような形だったのか?


以上、各設問内容に漏れなく御回答下さいますよう御願い申し上げます。


------------------------------------

PS.明日、土曜は担当者へ約束をしていたオープンハウスへの見学者応対への協力の日だ。これは「無償」である事を聞いた上で参加を伝えた話しだ。したがって明日・明後日の話しは請求外の話しでサービスである。現時点でそのキャンセルだとか、そういった連絡は一切ない。現地へは定刻に向かうつもりでいる。もちろん現場取材を兼ねている。