信長の野望 天道 革新との比較 | 簡単アメブロアクセスアップのコツ教えます!

信長の野望 天道 革新との比較


天道と革新で比較していきたいと思います

●諸勢力

これは断然、天道のがいいです

というか革新の諸勢力、特に拠点はおかしいですよ。。

なんであんなわらわら出てくるんですか(笑)

初期のころなんて、あれのせいで諸勢力と協定結ばないと

敵の城攻められないですからね~

港がない、遠い勢力は絶望的でした


それに比べて天道はいい感じです。

初期のころはお金がきつくてそう何度も呼べないし

お金が余ってくるころには正直必要ないぐらいです

それでも時間稼ぎにはなるなど、バランスよかったですね


●防御施設

櫓などですね。

革新の鉄砲櫓、あれはちょっと強力すぎだった気がします。

計略が範囲だったので、鉄砲櫓で固めた城に引き込んで

混乱などが決まれば一瞬で溶けていきますからね~

ただ、そのおかげで弱小勢力や、引きこもりでも遊べたというのも。

天道では町の施設ではなく、工作部隊で設置ですね

櫓と砦。

初期のころはこの砦が硬すぎて大変でした

最初は技術もなく、兵も少ないので・・・

砦⇒城と削ると、士気も限界ギリギリでしたね

ま、その分陣屋で士気回復ができたりなど、より戦っぽいといえば

それはそうかもしれません。

後半になってもこの砦を殴らせている間に

少しでも相手を削ることが出来るので重要ですよね

今回は鉄砲が強いので、このパターンはよく使いました。


●譜代大名

天道はこれがないのが痛い

城や港が減って、築城する必要性が増えたのに

築城するメリットが1つ減ったというのはなんとも。。



信長の野望 天道 攻略まとめへ