旦那からのお試し帰宅提案で、渋々実家の両親は帰宅を手伝ってくれました。
このころには私はかなりの不倫された人や、不倫カウンセラー、夫婦問題カウンセラーさんなどのブログを読み漁り、されラリ期、したラリ期、などを知る。
まさに旦那はしたラリかぁ。と納得、、いや納得はできないけど。
世の中にはもっとつらい旦那さんの
したラリ期を乗り越えている人がいる事もしって。
男ってなんなんだろうって。どうして側にいる、妻や家族のその深い傷がまったく見えないんだろうと。思ったり。。
そもそも不倫しちゃうくらいなんだから相手の不倫に傷付くという観点がないのかもしれないけれど。。。

そしてそれを乗り越えるために、奥様方がどうしたか、どうするべきかも沢山情報がはいってきて。
無視されても、挨拶や感謝の言葉を伝え続ける。
監視せず。しばらくは自由にさせる。
自分軸をもつ。
自分を愛する。
旦那をかえようとしない。
でもだってをいわない。
収入の話はしない。

これを読めば読むほど、じぶんがいかにダメな嫁だったか、旦那が傷ついてきたか、がわかった。

旦那を変えるんじゃない、まず私が変わらなきゃいけないんだと。子供のために、家族でいるために、変わらなきゃ。とおもった。

と帰ってきた所、
旦那は終始イライラした様子になってた。
家のなかでは会話はしない。
何か話しかけても喧嘩ごしの返答。
さらには無視。

前より、悪くなってる。。
されラリ期がヒートアップした。。
旦那がどんどん知らない人になっていく。。_(:3 」∠)_
これが、不倫脳。。??

そのうちに
家にいたくない。発言。
休みの日も部屋にこもる。ように。

出かける時もいかないから、行ってくれば?と言われて、子供にもあたる。

あんなに上の子が出来た時に喜んでたのに。
あんなに上の子のこと好きだったのに。
子供も無視する。
パパいってらっしゃいに対して無言で出て行く。
どうしちゃったの。なんでなの。

そのうち行き先も言わずにどこかに出かけていくようになった。
仕事帰ってきてから、そのまま車ででかけたり。
休みの日もどこかへふらっと出て行く。

そのうちに
まだ彼女と連絡とってるんじゃ、、、
会ってるんじゃ、、、
でもこれは聞いちゃいけないんだ。疑いの目で見ちゃいけないんだ。
ブログで散々勉強した。
そっとしておかなきゃいけない。
見守っていなきゃ、
旦那は旦那の人生。
私は自分軸。
我慢我慢。
耐えろ耐えろ。
大丈夫わたしならできる。
1日1日乗り越えるたび、心が折れそうになるのを必死にこらえて、いつかきっと旦那の心は帰ってくるから。すがる気持ちで毎日を乗り越えていた。
残業が増えてきた。
残業で帰ってきたのに、用意してた晩御飯を残すようになった。
その前後あたりから日によっては話かけてきたり、洗濯をしてくれたり、急にデザートを買ってくるようになってきた。

働かせたくないのに、勘が働く。
おかしい。なんか様子が変。。
旦那がラインを開く時みえた。

あ、ロックかけてる。。
なにかが動き出した。と思った