豊川閣妙厳寺(豊川稲荷)

とよかわかくみょうごんじ(とよかわいなり)

豊川閣妙厳寺(豊川稲荷)

日本三大稲荷のひとつといわれており、商売繁盛・福徳開運の御利益があるとされる鎮守豊川ダ枳尼真天[だきにしんてん]を祀る。織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑や大岡越前も信仰した。曹洞宗の寺院で本尊は千手観世音菩薩。狐像がおよそ一千体立ち並ぶ霊狐塚はみどころのひとつ。書院西には妙厳寺庭園がある。御祈祷受付は8時から14時30分まで(無休、1月1~3日は要確認)。

基本情報

  • 住所:愛知県豊川市豊川町1
  • 電話番号:0533-85-2030 
  • 定休日:無休
  • 営業時間:5時~19時30分
  • 料金:境内無料
  • アクセス(公共交通):JR豊川駅・名古屋鉄道豊川稲荷駅→徒歩5分
  • アクセス(車):東名高速豊川ICから県道495号経由2km10分
 

竹島水族館

たけしますいぞくかん

竹島水族館

外観

遠州灘に生息する生物を中心に、海水・淡水の生物約500種4500点を展示。ウツボの大群や地球上最大級の甲殻類であるタカアシガニなど、見どころいっぱい。深海生物に直接触れられる水槽「さわりんぷーる」と手の平サイズの水槽群「たけいすの小窓」もある。中庭のプールではアシカの息づかいがわかるほど間近で見られるアシカショーを1日4回(平日は3回)開催している。カピバラショーは1日2回11時15分~、14時30分~。

基本情報

  • 住所:愛知県蒲郡市竹島町1-6
  • 電話番号:0533-68-2059 
  • 定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
  • 営業時間:9~17時(入館は~16時30分)
  • 料金:入館500円
  • アクセス(公共交通):JR蒲郡駅→徒歩15分
  • アクセス(車):東名高速音羽蒲郡ICから県道73号経由10km15分
 

蒲郡竹島

がまごおりたけしま

蒲郡竹島

竹島橋を渡って島に行ける

三河湾に浮かぶ、面積約1万9000平方mの小さな島。キノクニスゲ・タブノキなど多種類の暖地性植物が生い茂り、島全体が国の天然記念物に指定されている。頂上にある竹島弁天を祭った八百富神社は、日本七弁天の一つ。島へは竹島橋を渡って行くことができ、橋からすぐの場所には竹島水族館(入館:500円)や海辺の文学記念館(入館無料)が建つ。志賀直哉の作品に登場することでも知られる。

基本情報

  • 住所:愛知県蒲郡市竹島町
  • 電話番号:0533-66-1120 
  • 定休日:見学自由
  • 営業時間:見学自由
  • 料金:見学自由
  • アクセス(公共交通):JR蒲郡駅・名鉄蒲郡駅→徒歩15分
  • アクセス(車):東名高速音羽蒲郡ICから三河湾オレンジロード経由10km20分
 

サンテパルクたはら

さんてぱるくたはら

サンテパルクたはら

毎年3月中旬からチューリップフェアが開催される

芦ケ池のほとりに広がる農業公園でアイスクリームを作ろう。子どももできる簡単レシピなのに、今まで味わったことのないおいしさのアイスが作れる。その他、ウィンナーやパン・お菓子、フラワーアレンジ教室なども開催している(要予約)。地元農畜産物の産直マーケットや野菜たっぷりのメニューが味わえる喫茶室も人気。

基本情報

  • 住所:愛知県田原市野田町芦ケ池8
  • 電話番号:0531-25-1234 
  • 定休日:木曜(祝日の場合は翌平日)
  • 営業時間:9~17時
  • 料金:入園無料、アイスクリーム教室1人500円(食べ切り料金)、ウィンナー教室1人1100円など
  • アクセス(公共交通):豊橋鉄道三河田原駅→田原市ぐるりんバスで35分、バス停:サンテパルク下車、徒歩すぐ
  • アクセス(車):東名高速音羽蒲郡ICから国道1・259号経由38.3km1時間
 

豊橋総合動植物公園

とよはしそうごうどうしょくぶつこうえん

豊橋総合動植物公園

ホッキョクグマの豪快なダイビングが見られる

「のんほいパーク」と呼ばれて親しまれている総合公園。動物園ではライオンなど約130種類の動物が飼育され、植物園では2700平方メートルの大温室内で熱帯・亜熱帯植物を観察することができる。14種類の乗り物が楽しめる遊園地も人気。毎日11時と14時30分はホッキョクグマのおやつの時間。岩の上からみんなの見ている水中ガラスめがけて豪快なダイビングが見られる。

基本情報

  • 住所:愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
  • 電話番号:0532-41-2185 
  • 定休日:月曜(祝日、及び振替休日の場合は翌平日)
  • 営業時間:9時~16時30分(入園は~16時)
  • 料金:入園600円、小・中学生100円、未就学児無料
  • アクセス(公共交通):JR二川駅南口→徒歩6分
  • アクセス(車):東名高速豊川ICから17km40分

 

蔵王山展望台

ざおうさんてんぼうだい

蔵王山展望台

田原のシンボル、風力発電設備も

穏やかな三河湾や波高い太平洋が一望できる蔵王山の山頂に立つ展望台。展望室からは360度の大パノラマが満喫できる。展望台横の高さ45mの風車は風が発電する設備で、地域資源を活かした環境負荷の少ないまちづくりのシンボル。カフェ・売店もある。

基本情報

  • 住所:愛知県田原市
  • 電話番号:0531-22-0426 
  • 定休日:無休(カフェ・売店は火曜)
  • 営業時間:展望室は9~22時(カフェ・売店は10~16時)
  • 料金:入館無料
  • アクセス(公共交通):豊橋鉄道三河田原駅→車15分。または→徒歩1時間
  • アクセス(車):東名高速音羽蒲郡ICから国道1・259号経由1時間
 

蒲郡市 生命の海科学館

がまごおりし いのちのうみかがくかん

蒲郡市 生命の海科学館

外観

隕石や化石などの標本にふれられる体験型ミュージアム。「海のまち蒲郡」にふさわしく、生命誕生の源である「海」をテーマに、地球誕生46億年の歴史と生物の進化を紹介する。毎週土・日曜にはワクワクドキドキのワークショップを開催。令和3年(2021)1~2月点検のため休業予定。

基本情報

  • 住所:愛知県蒲郡市港町17-17
  • 電話番号:0533-66-1717 
  • 定休日:火曜(祝日の場合は翌日、春・夏・冬休みは無休)
  • 営業時間:9~17時(入館は16時30分まで)
  • 料金:観覧料小・中学生200円、高校生以上500円
  • アクセス(公共交通):JR蒲郡駅・名鉄蒲郡駅→徒歩3分
  • アクセス(車):東名高速音羽蒲郡ICからオレンジロード経由12km15分
 

豊橋市二川宿本陣資料館

とよはししふたがわしゅくほんじんしりょうかん

豊橋市二川宿本陣資料館

二川宿本陣の表門

東海道五十三次33番目の宿場町だった二川宿。ここでは江戸時代の旅が体験できる。「東海道」「二川」「本陣」をテーマに、江戸時代の街道や宿場、大名行列などについて分かりやすく紹介。大名の宿・本陣と庶民の宿・旅籠屋が改修復原され、浮世絵摺りや双六ゲームの体験コーナーもある。所要1時間。

基本情報

  • 住所:愛知県豊橋市二川町字中町65
  • 電話番号:0532-41-8580 
  • 定休日:月曜(祝日の場合は翌平日)
  • 営業時間:9~17時(入館は~16時30分)
  • 料金:入館一般400円、小・中・高生100円
  • アクセス(公共交通):JR二川駅→徒歩15分
  • アクセス(車):東名高速豊川ICから25km45分
 

ラグーナテンボス

らぐーなてんぼす

ラグーナテンボス

ラグーナ フェスティバルマーケット

「遊ぶ」「買う」「食べる」「見る」「体験する」「憩う」を楽しめる複合リゾート。エンターテイメントが充実しているテーマパーク「ラグナシア」ほか、ファッション&グルメを楽しめる「ラグーナ フェスティバルマーケット」、ロボットが働く「変なホテル ラグーナテンボス」などが集まる。

基本情報

  • 住所:愛知県蒲郡市海陽町2-3
  • 電話番号:0570-097117 
  • 定休日:不定休
  • 営業時間:施設、曜日、季節により異なる
  • 料金:施設により異なる
  • アクセス(公共交通):JR蒲郡駅→無料シャトルバスで15分
  • アクセス(車):東名高速音羽蒲郡ICからオレンジロード、国道247号経由12km20分