サッポロ一番 レモスコ味塩焼そば - サンヨー食品 |  木の葉のゆりかご

 木の葉のゆりかご

    なにをしようか どこへ行こうか

ジメジメしたこんな季節には酸っぱいものが良いかなと

先日買っておいたカップ焼きそばを食べてみました。

 

「サッポロ一番 レモスコ味塩焼そば」

 

実はこの時点では、レモン=酸っぱいしか頭にありません。

酸っぱいのは苦手ではありません。

 

フタを開けると粉末ソースと調味油

 

お湯を注いで3分待ってフタを開ける

ごく普通のカップ焼きそばです。

いつも思うのですがもっと具材がほしいです、2倍いや3倍あってもいいな。

 

粉末ソースの袋を開けパラパラ

あ、目と鼻が酸っぱい(笑)

 

調味油も振りかけて

 

よく混ぜて出来上がり

 

いただきます。

すっぱ!・・・あ、辛!!

思いがけない辛さ・・・って

しっかり蓋には「すっぱ辛い」と書かれていました。

ピリ辛よりもかなり辛めです。

ビールがあって助かりました(^o^)

辛さを除けばレモンの味がかなり強めに感じる味付けです。

 

さて、この記事を書く段になってようやく「レモスコ」って何?

と思い調べてみました。

 

レモスコHP

http://www.yamato-foods.com/html/page7.html

 

「レモスコ」は広島発の広島レモンを使用した調味料で、

レモン果汁に皮・酢・唐辛子・藻塩をブレンドした調味料だそうです。

 

そして、このカップ焼きそばに使われているわけではなく、

「レモスコ」の味をイメージした味付けということです。

 

タバスコのレモン風?

調味料「レモスコ」ちょっと気になりますね。