ぶっちゃけた話をすると、オシャレだったり今の流行りだったりはあんまり詳しくなくて。

雑誌を見て
「へー今こんなの流行ってるんだ〜」
って思うくらい(笑)




でも、自分が好きなものはわかってるドキドキ

カラフルな色が好きだし
その場所場所でしか着れないものとか、超絶ときめくラブ

なので、ドレスとか、夏だったら浴衣とかテンション上がるし

まぁ声を大にしては言わないけれど、イベントとかのコスプレだったりもテンション上がりますチュー
(ナイショですよラブラブ)

なので、制服とかも好き♡

衣装着たさに大学時代はキャンペーンガールとかイベントスタッフとかしたりしたなぁ照れ







自分の好きがわかるって、私にとってはすっごく重要。

「洋服って、自分よりも周りの人の方が見るんだから自分の好きなものより似合うものを選んだほうがいい!」


みたいな事を昔言われたことがあって。

さりげに、めっちゃトラウマになってたみたいなんです。

似合うと言われたものにはときめかず
私が好きなものはダメ出しされる

(注:ダメ出しではなく、もっとこうしたほうが…とかボタンの色はこう…とかのアドバイスだったんですが、私がダメ出しだと受け取っちゃってたんですねショボーン)



もう、洋服選びが全然楽しくない(笑)
無難なモノって、なんてつまらないんだろう(笑)

そう思いながらも、結構長い間、無難を選んで迷走しちゃいました(笑)





確かに、ブランディングは大事だし、どう見られるかも気にするべき場所はある。



でも、

好きなものを着ると思わず笑顔になったり

それこそ衣装みたいな気分で着れるものだとシャンと背筋が伸びたり、その場に合った雰囲気が出せたり

この服にはこんな物も合うんじゃないか、とか遊び心が出てきたり。




そういった自分の内側の変化を丁寧に感じられるのは、
周りを気にした選び方よりも
自分の好きを大事に選んだものなんですよねおねがい


外側を取り繕おうとするのではなく、
内側のエネルギーで魅せる❤️
そこを目指していこうと感じる日々です。



私だけの特別と出逢っていきます爆笑