旦那のウォシュレット最終まとめ(≧∇≦)b ←ただ病院食を集めただけ…|)彡 サッ | blackのマジ長ひとりごとブログ

blackのマジ長ひとりごとブログ

おいでませ black55worldへ
ジャグラーのくだんない実践ブログと日常です(〃▽〃)
ジャグに興味のある方…もしくはお暇な方σ('、`)?
暇つぶしにどうぞ(´∩ω∩`)

※誤字脱字m(。・ε・。)mスイマソ-ン

(*^ο^)こ(*^-^)ん(*^○^)ば(*^-^)ん(*^〇^)わ(*^∇^)v ニパッ♪

 

 

2023年の春に分かった直腸癌…北海道で手術するまでの記録アップ

 

 

 

 

 

記事に割り込ますからバラけちゃって…こうやってリンク張って文字数足りずσ(^◇^;)

 

そんなこんなで1つの記事にまとめるのにホボ入院してからの食事の写真ですm(__)m

 

image

 

福岡空港でお昼食べて…新千歳空港に着いて15時過ぎに食事

 

image

 

朝とお昼はなぁんも来んじゃったけぇ~何を食べたかは知らない

 

北海道に着いて初めての雪(´∩ω∩`)って送られて来た♪

 

image

 

大部屋が嫌じゃからって約2,000円(日)払って4人部屋

 

一人部屋は約6~7,000円(日)じゃったけぇ諦めてもらった((;-д- )=3ハァ

 

image

 

午前中から病院に行って…お昼ご飯から病院食開始(^^)/

 

image

 

独りで落ち着かんじゃったんかね? 病院内をぶらぶら( ̄▽ ̄)

 

暫く珈琲が飲まれん事なるからってスタバ買ったよ♪ってさ

 

↑ 山口でそんなに飲まんのにおもろ(* ´艸`)クスクス

 

image

 

ダイエット食にしか見えないσ(^◇^;)わらわもやらねば…

 

image

 

12月10日(日)~11日(月)手術2日前から絶食と下剤と点滴

 

11日(月)…雪が珍しい防府市民…朝から雪積もっちょるよ( `ー´)ノってLINE

 

12月12日(火) 8時30分頃~19時55分頃まで手術

 

※19時56分に担当医の先生から「無事に肛門残りました」と報告あり爆笑

 

※手術当日の22時頃に一回目が覚めて…そのまま翌日まで寝たらしい

 

12月13日(水) 午後13時56分に手術後から初めてのLINEあり

 

ずっと点滴で栄養を取りよって…手術後初めてのご飯がドリンク(14日夕方)

 

( ゚д゚)ハッ!そうそう…朝の6時から回診が始まりよったんて(*´0)ゞファァ~~♪

 

↑ 就寝は21時前じゃったかな?

 

image

 

15日の朝ご飯は半分だけ食べて下さいとの事

 

お昼からは全部食べて良かったんじゃけどお昼は全部食べれんじゃったみたい

 

image

 

16日(土)下チビの誕生日…何も送られて来んじゃって…

 

後日聞いたら写真は撮ったって言うけぇ~送ってもらった♪

 

 

image

 

17日(日)初雪に喜んで家族LINEに入れたら…北海道の写真送られて来た

 

※写真サイズがまた縦長になったけど…もうほっといたσ(^◇^;)

 

image

 

お昼ご飯が送られて来てないm(__)m

 

チーズ美味しかったけぇ~北海道の牛乳飲んでみたいね
 

image

 

おしっこの管もついちょるみたいかね…こりゃぁ移動も大変じゃね

 

で…この日にやっと点滴が外れたよ(^^)/って送られて来たから…

 

σ(・ェ・)の腕も今同じ色よぉ~って返信しといた(*`艸´)ウシシ

 

↑ σ(・ェ・)の腕も最終どす黒くなって消えてった

 

image

 

この日はおしっこの管を外してもらえたみたいじゃけど…

 

自分で出来んからって…また管を入れられたみたいσ(^◇^;)ドウイウコト?

 

image

 

19日(火)に初めてのパン食♪ 栄養を考えたメニューって…

 

家の食卓より全然よく見えるのは何故σ('、`)? ←ラーメン比率多っ

 

image

 

なんか喋りが女の人みたいでキモッ(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ

 

バチ部長は3日間入れっぱで…その後すんなり出たから

 

抜き差しする必要は無かったんと思うけど…早く出て欲しいよねヘ(゚∀゚ヘ)コワッ

 

image

 

そんでこの日はジュース買ったよぉ♪って送られて来たけど…

 

今まで病院食以外口にして無かった事に∑( ̄□ ̄;)ビックリ!!

 

見かけんジュースで持って帰って欲しいくらい|゚ノ ^∀^)特にデコポン♪

 

image

 

旦那が飲み物楽しむ中σ(・ェ・)達はラーメンを楽しむ(* ´艸`)クスクス

 

( ゚д゚)ハッ!そうそう…全然食べれそうな量じゃけど…全部は食べ切れんって…

 

image

 

にゅう麺?そうめん? それにしても魚美味しそうって…

 

骨取るのが嫌で魚を食べない旦那…もしかしてそれで残しよるとか?

 

image

 

朝の卵のおかず…あれσ(・ェ・)が大好きなやぁ~~~つ(TДT)食べたい

 

みかんの缶詰めもさ…缶のゴミ出したく無くって食べる事なくなったけぇ

 

食べれて良いなぁ~( ´ー`)フゥー...誰かわらわにもご飯作ってぇ♪

 

image

 

そんで翌朝防府の町にも雪が積もったけぇ

 

image

 

こっちから言わんと送ってくれん北海道の雪景色σ(^◇^;)

 

札幌の隣の辺くらいで大雪じゃったみたいじゃけど病院の辺は少な目?

 

image

 

下チビと一緒に食べようと待ってた天下一品

 

この日すっごい寒くって…先に一人で食べちゃった( ´ー`)フゥー温まったぁ♪

 

image

 

白ご飯になった所から見比べても違いが分からんじゃったんじゃけど…

 

image

 

なんか家に帰って来てから毎日愚痴聞かされそうな予感(¬_¬)

 

image

 

ダイエットとかでもさぁ~朝しっかり食べなさいって言うじゃん

 

こうやってずっと並べて見よると朝がしっかりした感じ?

 

日によっては夜よりもお昼の方がしっかりした食べ物じゃったり

 

image

 

食事以外に水分を凄い摂らされよるみたいなんじゃけど…
 
↑ 1日2Lの水を飲まんといけんらしく…それは各自売店で買うらしい
 

日頃の体重60~62kgじゃったのがついに57kgになったみたい

 

怪我してあんま動かんから浮腫みが凄くなって2kg増えたσ(・ェ・)

 

逆転するよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー  大台(/ω\)ハズカシーィ

 

image

 

お昼ご飯に…☆Merry。゜(゚ー゚('-'*)ゝ。゜・。X'mas☆

 

自分にもクリスマスキタ━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━ ッ って喜んじょった(* ´艸`)クスクス

 

image

 

朝ごはんの食パンの上に乗っちょる丸い物

 

朝にどら焼き?ってずっと不思議じゃったけぇ聞いたらパンだって

 

お昼ご飯の所でUPしてあるのがそのパンらしい

 

色合い的にすっごい美味しそうなんじゃけど【冷蔵庫】ヾ(・ρ・ヽ)ハラヘッタァァ

 

image

 

やっと言わんでも外の景色が送られて来た(´∩ω∩`) 道路凍ってんの?

 

image

 

なんで朝陽の方を撮らんのんじゃろ? (* ´艸`)クスクス

 

ずっと病院の中に居るけぇ暖かいじゃろうけど…

 

帰り急に寒い所に出て大丈夫かね? ( ゚д゚)ハッ!まずは転ばん事を( ´-`)†祈る

 

image

 

この日に最終決定…29日(木)に帰る事が許される(´∩ω∩`)

 

image

 

退院前日じゃから? なんかいつもよりご飯が豪華と言うか多く見える凝視

 

image

 

癌病棟での入院…色んな箇所の癌患者の人達が入院する棟

 

旦那が長期入院した方で間で人がコロコロ入れ替わる

 

コロナってのもあって会話は禁止らしく…

 

営業マンの旦那には話が出来んってのが苦痛じゃったってσ(^◇^;)

 

image

 

旦那が退院の日の朝…全く鳴らんじゃった目覚まし時計が鳴りだした

 

↑ 下チビと二人っきりになるけぇ~セットしたんじゃけど初日しか鳴って無い

 

それなのに急に鳴り出して朝から超ビックリε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ

 

じゃけぇやっぱり電化製品が壊れるのって旦那のせいσ('、`)?

 

って思いよったら…旦那が帰った30日の朝も鳴りだしたけぇ~

 

(・_゚)ゞ エッ?何で?って思ったら…今度は上チビがコロナで高熱((;-д- )=3ハァ

 

30日の朝に何回止めても鳴り出すけぇ~頭に来てスイッチ切ったけど…

 

どんなだろう…?(・・*)。。oO(電化製品の異常で教えられたら修理にお金要るっしょ)

 

目覚まし時計は鳴らん方がおかしい状態じゃったけど…

 

(´-`).。oO(もうちょっと分かり易い夢とかで教えてくんないかなぁ~) ←誰に言ってる

 

image

 

↑ 25日の会話

 

リンパ節の所は多分転移しちょるかも?ってこっちで言われちょって…

 

その結果そういやぁ聞いて無かったなって…σ(^◇^;)

 

旦那の話では…5~6箇所転移が見受けられるから除けますって言われちょって…

 

でも実際に手術してみたら9箇所あったから全摘出したって言われたって

 

image

 

それにより他の人よりも尿道の機能の戻りが悪く管頼み(゚Д゚;∬アワワ・・・

 

実際に管を見たらなかなかの太さ…3.33mmとは言え…

 

尿道にこれ?ってくらいの太さで…想像するだけで アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

 

4時間に一回トイレに行って…オリブ油で滑りを良くして入れるらしいが…

 

(´-`).。oO(こんなんしよったら余計にでも治らん気が…)

 

何でも400mlおしっこがあったとしたら…200ml以上出んといけんらしく

 

それが自力で出来ない? おしっこが溜まっても もよおさんみたい

 

じゃけぇ4時間に1回トイレに行って…↑これを挿入して200ml以上出す

 

じゃけぇ今までは大便の方でトイレの時間が長かったけどおしっこでも長い

 

で…病院でそれを習うんじゃけど…その時は麻酔の成分が入ったオイルを塗る

 

じゃけぇ病院では痛みは左程ないけども…麻酔系はそう簡単に処方されんけぇ

 

今は痛みを感じながら入れよるみたいです(´;ω;`)ウッ…話が怖過ぎるぞ

 

でも2、3日前に…後少しで大丈夫そうなのになぁ~って言いよった(≧∇≦)b

 

image

 

立っちょくのが一番楽みたいじゃけどお尻からの痛みは来るじゃん

 

じゃけぇ座らすのに作って簡易ドーナツクッション

 

旦那は一時的な物じゃけぇ~これでえぇよ♪って言ったけど…

 

タオル巻いただけじゃったら硬いじゃろ!って思うけぇ~買い出し

 

image

 

30日の買い出し…出産後に使う円座のクッション ←妊婦さんが使うヤツ

 

よくあるドーナツ座布団もあったけど…こっちの方が高さあるし

 

触ってみたら羨ましいくらい最近のはクッション性がすっごい良くなっちょった凝視

 

そんでコットンの大きいのが要るって言うからついでに(σ・∀・)σゲッツ!!

 

↑ ダイソーの方が開店早いけぇ~小さいの買ったけど大きいの見付かって良かった

 

( ゚д゚)ハッ!後変わり所で言うと…生理用の羽根付きナプキン

 

肛門の方からも刺したみたいで出血があるんで生理用ナプキン(羽根付き)

 

こんな事なら残ったナプキン…人にあげるんじゃ無かったなぁ~

 

って思いよったら…極薄がえぇ♪って…(´-`).。oO(わらわでも使って無かったぞ…)

 

↑ ノーマルより極薄の方が高いのよ(^_-)-☆

 

image

 

人工肛門を外す時に要るスムーズリムーバー(剥離剤) ←写真は病院からの

 

これを買うの忘れちょって3日の日に旦那とお店回ったけど何処にも無い

 

薬局はまだ正月休みじゃけぇ~ドラッグストア回りよって…

 

薬剤師さんに聞きながら回りよったんじゃけど…何処にも無い

 

でも薬剤師さんが販売しよる所をネット調べてくれて…

 

ドラックストアでも打っちゃる所あったんじゃけど…正月休み(´・ω・`)

 

4日からじゃったら薬局も開くけぇ~薬局に行ってみる?で…結局まだσ(^◇^;)

 

その薬局も取り扱っちょる所とそうじゃない所もあるらしいけぇ

 

4日から仕事の旦那に…「どうするん?」って聞いたら… ←σ(・ェ・)は福岡

 

「最悪ネットでもあるんよねぇ~」って…(´-`).。oO(じゃぁネットにしてよ…)

 

直ぐいる時に近場で買える所が知りたいんかどうかは知らんけど…

 

こう言う何処にでも無い物はネットで買って欲しいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

 

image

 

それと尿の量を測るのに採尿容器 ←写真撮る前に使ったから

 

お店回りよる時に撮らせてもらった(*´з`)

 

image

 

( ゚д゚)ハッ!そうそう…ふわぴりり明太せんべい美味しかったよ(^^)/

 

お店回るついでに上チビの所に持って行く薬を見よったんよ

 

そんで…ベンザブロックが即座に効くじゃん

 

鼻水用・咳用・熱用って3つのパターンがあるんじゃけど…

 

今風邪薬って一人一個しか買えんけぇ~どれにする?って…

 

でも確か総合あったと思ったのに?で…薬剤師さんについでに確認

 

それついでにコロナで熱が下がらんのんよ!って言ったら…

 

コロナの時にベンザブロック飲ませちゃ駄目みたいですΣ( ̄□ ̄|||)ソウナノ?

 

飲ますなら…おせんべいの奥に見える黄色いパッケージの鼻水用まで(●`・ω・)ゞ

 

それ以外のは病院で処方される薬よりも強い成分が使用されちょって…

 

時には死に至る場合もあるそうです…じゃけぇ病院は弱い薬なんかねσ('、`)?

 

まぁσ(・ェ・)も普段弱いの飲んで…どうしても治らん時に飲むものじゃけぇ

 

そうやって言われたら確かに薬の成分凄そうって思うよね

 

って…これ相談して無かったら熱用のベンザブロック飲ませたわ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 

じゃけぇルルとか少し安いヤツあるじゃん…お店の棚の下の方にあるヤツ ←家の常備はこっち

 

飲んでも効きが悪いんじゃけど…ベンザブロックはよっぽどの時って決めちょって…

 

今そのベンザブロックに頼っちょる息子君…家に帰って鼻風邪引いて熱出たってσ(^◇^;)

 

鼻炎持ちは鼻炎持ち…じゃけど2日のお昼に鼻水が沢山出るけぇ~ルルを飲んだみたい

 

でも見ちょくのにいつもより酷いけぇ~次飲む時は鼻水用のベンザブロック飲みいいって…

 

たまたま家にあったけぇ変えさせたけど夜で飲めたの深夜σ(^◇^;)

 

旦那の実家の後一旦別れて温泉入りに行って下チビ達と合流したから悪化σ('、`)?

 

朝方熱があったみたいで…ベンザブロック飲んで珍しく昼過ぎまで爆睡じゃった

 

その時にはもう熱下がったって言って…ゲームばっかりしよったけどね(¬_¬)

 

そんで懲りずにまた温泉に行っちゃったけど(¬_¬)下チビも着いて行った

 
(´-`).。oO(暖房の吹き出しの真下&こたつで寝りゃぁ風邪ひくだろうよ…)
 
布団すぐ引ける様にしちゃるんじゃけぇ自分で引きゃぁえぇのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
 
ちなみにその薬剤師さんもコロナになったらしく…熱が一週間続いたって…
 
で…熱が少しずつでも下がりよるんなら大丈夫!って…(´;ω;`)ウッ
 
で…前は発症から10日後…今は5日後から威張って出歩けるんじゃけど…
 
5日経過しちょるけどまだ熱があるのに会ったらどうなる?って聞いたら…
 
その人は家族全員に移ったらしく…10日くらいかかって家族に広まったって…
 
じゃけぇどんな状態で何日経ってようが…どんだけ菌を持つかは人それぞれじゃけぇ
 
それはどうなるかは分からんって…(ーー;).。oO(それなのに5類なんじゃ)
 
下チビの実習が始まるけぇ今コロナを持って帰るわけにはいかん
 
じゃけどLINEの回数が減りよる上チビが超気になるけど…
 
苦味の連絡が来るけぇ~ご飯を少しずつ食べだして…(¬_¬)また作業?
 
(´~`)ん~新幹線で行きぃって言われたけど…高速は無理だよねぇ(´~`)ん~
 
腕さえなんとも無かったら布団持って行って借りたアパートで待機出来るのに…
 
(´-`).。oO(今回は薬渡すのと…転入届までで諦めるかなぁ)
 
(´-`).。oO(全部交通機関(ほぼタクシー)そんで待ち時間じゃろ…)
 
(´-`).。oO(もしかして前入りしてないから転入だけで精一杯の可能性大か?)
 
って…委任状調べるのに銀行のもついでに見よったらネットで住所変更出来るん?
 
って…都会の銀行って予約制なん? Σ( ̄□ ̄|||)マジ(´・д・`) ヤダ
 
美容室とか病院の予約も嫌いなのに銀行も予約なんて都会(・ε・)ムー (・∀・)リー
 

それに…結局交通機関使って動くようになるじゃん

 
田舎は車で病院に行くけぇ身内でとどめれるけど…
 
都会の人って交通機関使って移動するじゃん…病院もそうじゃん
 
そりゃぁ広まるよね…_| ̄|○…って…都会で病気すると病院までが大変そう真顔
 
まぁ免許返納したらσ(・ェ・)達の方がもっと大変なんかなσ('、`)? ←そうだろうな
 
(・_゚)ゞ エッ?じゃぁさぁ~若い子が田舎に住んで年寄りが都会に住めばよくない?
 
( ゚д゚)ハッ!そう言う話じゃなくって…転入届さえ出せば免許証以外は
 
ネットやアプリで出来る感じσ('、`)? 便利な世の中になったよねぇ( ´ー`)フゥー
 
ついでに病院に行かんでも診察出来るのが出来たらえぇのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

 

image

 

本線→ 旦那と疲れ切りながらドラックストアまわってヘトヘトの中

 

( ゚д゚)ハッ!そうそうで…退院祝いのケーキ替わりスイーツ(σ´∀`)σゲッツ!!

 

家族が揃っちょったらチャンとしたケーキでお祝いじゃったのにね

 

image

 

で…これが人工肛門なんじゃけど…黒丸の部分は自分で書くみたい

 

image

 

それぞれサイズがあるから円に印を付けて各自で切る

 

それを小腸なり大腸が出た所にハメて両面テープで留める

 

人工肛門は大抵大腸と繋ぐんじゃけど…旦那の場合は…

 

まだ肛門を使う可能性があるんで小腸から便を出す(出すと言うか勝手に出る)

 

便を出すと言っても…小腸からだと水便で大腸だと硬便

 

大腸だと体の左側に来るけど…小腸は体の右側に袋を付ける

 

適当な所で中身を捨てるみたいで…時折覗いて溜まり過ぎて無いか確認しよる

 

image

 

帰って直ぐにどんなのか見せてもらったけど流石に写真はえぐいんで

 

↑ でも弟以外の女性陣は…|ω・)ジーって覗き込むように見入っちょった

 

旦那の親族に説明するついでにカメラウインナー使って表わしてみたъ( ゚ー^)

 

小腸と大腸の境目を切ってそれを折った状態で小腸と大腸が出ちょる

 

そうやって人も居るから各自で円のサイズを測ってカットする

 

人間の体ヤバッ!って感じで…すっごい何回も見せてもらったσ(^◇^;)

 

だって何で小腸と大腸が出ちょるのに生きれるん?って思うじゃん(〃▽〃)

 

で…この小腸と大腸はお風呂に入った時に各自で洗うみたい(゚Д゚;∬アワワ・・・

 

じゃけぇお風呂なんかはトイレよりももっと長く居るんじゃけど(脱衣所含む)

 

お風呂上りに新しい袋を付けたらより密着する様に30分間横になっちょかんといけんのんて

 

で…転移の箇所が多かったけぇ~今から6ヶ月間点滴の抗がん剤を打つ

 

旦那が先に抗がん剤と放射線をやって無ければ3ヶ月間じゃったけど…

 

先にそれをやって弱っちょるのと見解よりも転移が多かった事を含め6ヶ月間

 

( ゚д゚)ハッ!間に1ヶ月検診ってのはありますよъ( ゚ー^)

 

で…σ(・ェ・)も旦那の実家に集まった時に初めて聞いたんじゃけど…

 

実際に手術をしてみたら肛門に近い(1~2cm)位置の筋肉をのけたけぇ

 

大腸と繋げた時に…うんちが駄駄洩れになる可能性があると…

 

( ゚д゚)ん?それは地元の病院に行った時に聞いた様なσ('、`)?

 

じゃけど旦那の位置じゃ無くてもそうなる時期がある様な無い様な?

 

まぁどんくらい筋肉をのけたかで違いがあるんかなσ('、`)?

 

入院しちょる人で…肛門から6cmくらい離れた人でも漏らしよっちゃったって…

 

じゃけぇ手術後…半年から2年かけてそこの筋肉を自力で鍛えんといけんらしい

 

いけんらしいけども…どうやって筋肉鍛えるん?ってのがあるじゃん

 

筋肉が無い=そこでうんちを止める力が無いから漏れる

 

旦那の距離じゃない人でも漏れるとなると…旦那なんかもっと大変?

 

じゃけぇ旦那は人工肛門のままで居ろっかな?って考え中らしい

 

(・_゚)ゞ エッ?じゃぁ肛門残した意味無いじゃん!って親族は言うよね

 

でも手術前に何度か病院に行ったじゃん

 

セカンドオピニオンでは…↑の説明はあったみたいなんよ

 

肛門を残したとしても漏れる可能性がある…それが嫌なら人工肛門

 

やっぱり腫瘍の出来た位置が悪すぎてそうやって言われたらしいけど…

 

北海道ではうちは出来ます!って言われたらしい

 

それもあって北海道って決めたんと思うけど…手術の前日

 

手術に立ち会う先生達から説明を受ける際に…

 

初めて肛門科の先生と会って話して…↑こうやって言われたらしい

 

じゃけぇ(・_゚)ゞ エッ?じゃぁここで手術する意味は?って考えたらしい

 

(・_゚)ゞ エッ?キャンセルって出来るん?って…

 

でも色々調べて北海道で手術したいって思ったからそのまま手術を受けたって…

 

結局肛門を残して大腸と肛門を繋げる事は出来ます!って意味なんよね

 

その後の事なんてなぁんも言わん…手術前日にやっと言う?って感じ

 

じゃったら東京でも良かったんじゃない?

 

それか…どうせ人工肛門なんじゃったら山口で良かったんじゃない?って…

 

結局旦那には人工肛門か駄々洩れになるかの選択しか無かった

 

他の人には通常に戻れる可能性もある事じゃけど旦那は最初っから二択?

 

肛門が残らんだけで…地元の病院の言うのもある意味正しかったんよ

 

総合的に見て…手術までの事しか言わんけぇ~大きな勘違いが起こる

 

出来るって言われたら二択が三択になると思うじゃん

 

でも実際は手術前日に他の病院と同じ事を言われる

 

旦那の腫瘍の位置が悪くなかったとしても…正常に使えるまでに日にちを要す

 

要すけど腸の筋肉をどうやって鍛える? 結局諦めて人工肛門にする人が多い

 

これも手術前の説明聞いてから旦那が色々調べ出して分かった事

 

お姐さんと初めて病院に行った時にお姐さんが…

 

川 ’ー’川 「先生じゃったらどうしますか?」って質問したら

 

【無視ボタン】ю┐(´▽`;) ポチッとな

 

なぁんの返事も無かったらしいんよ…それってこう言う事じゃったんじゃねって…

 

放射線に抗がん剤治療の時に先生に聞いたら…僕だったらって話してくれた

 

旦那のお父さんの時も…お義母さんが先生だったらどうします?って聞いたら…

 

もし自分のお父さんがそうだったと仮定したら…で答えてくれたそうです

 

下手に答えて真似して後で文句言われて困るからって理由の人も居るかもしれん

 

しれんけども…でもこうやって答える先生が居るんじゃけぇ

 

答えてくれん時は何かを疑った方がえぇんかもσ('、`)?

 

それと…手術した後の生活で変わる所って何かあります?って聞くのも大事かもね

 

お姐さんたちは病院の対応に怒りを感じちょったけど… ←勧めた責任?

 

こんだけ病院をぐるぐる回らんで良かったじゃん!って…σ(^◇^;)確かに

 

でも旦那は北海道で手術したかったから別にえぇよ!とは言いよった

 

今分かっちょる範囲での腫瘍は全部除けれたんじゃけぇ~って…

 

旦那も…肛門が残したい…残したいとしか言って無かったけぇ

 

向こうへ その言葉のままで伝わってこんな事態を招いたかも?

 

じゃけぇ先生も…「肛門残せました」って電話で言ったんかも?

 

旦那は結局ステージ3の所で癌って分かって…

 

旦那も僅かな可能性を求めてここを選んで…それでもダメじゃった

 

じゃけぇ癌細胞をのける事が優先で…それは今の所完璧って事で○にせんと

 

⌒゚(σ,σ)゚⌒ 「じゃぁただの北海道旅行になったね」って…

 

姪っ子 「そうよ…飛行機乗れたんじゃけぇ良かったじゃん」って…

 

⌒゚(σ,σ)゚⌒ 「いや…飛行機は体に悪いから(´・д・`) ヤダ」

 

って…その場は終わらせたけど…大腸と肛門繋げてみるのかどうかはσ('、`)?

 

旦那が定年じゃったら試しにやってみるってのもあるけど仕事あるから(´~`)

 

それをせんのんじゃったら本来なら大腸から人工肛門を作らんといけんのよ

 

じゃけぇ~その手術をするのかどうかはσ('、`)?

 

看護士さん達もすっごい親切丁寧で決して病院の事は嫌ってない旦那

 

↑ 北海道に住みたいって言うくらいじゃから後悔は無い模様

 

また先生に相談して決める(^^)/って言いよった

 

image

 

お土産要らんって言っちょったのに…白い恋人の所から雪だるまくん♪だって

 

(´-`).。oO(新商品より白い恋人そのもので良かったですよ…) (゚Д゚ )ハァ?

 

取りあえず今からは…おしっこが自力で出来るようになるまで頑張るのと…

 

3週間に1回の点滴の抗がん剤治療を6ヶ月頑張ってもらうって感じ(≧∇≦)b

 

(*^o^*)/~ バイ (*^-^*)/~バイ (*^▽^*)/~ マタネッ♪