小説久しぶりに読んだら ほろりときた;;
小説はアニメと違って
現実世界の主人公(脚本家)が ライジンオーの世界に入りこんじゃうんだよね
もう一人 悪サイトにも 現実世界から女の人が送り込まれてて
現実世界でラストで再会できるかと思ったら
何年も前に亡くなってて そこで一気にせつなくなった
ラストがそれてorz
あと 主人公も言ってたけど
リアルに化け物やロボット出てきたら ふつうパニックになるのに
ライジンオーの世界の住民 適応性高すぎ
なのに 邪悪獣が出るから 迷惑 という言葉を使ったらいけないのに
使いすぎな件←
小説見てて思ったこと ライジンオー世界の悪役 ベルゼブは
真面目な悪役なのに 日本のことしらなさすぎ 変に無知
(アニメラスト後自分の世界に帰った(はず)手下のタイダーのみ日昇町に残る)
ガンバルガー世界の 悪役 ヤミノリウスは ど天然悪だけど
侵略しようとしてる日本にやたら詳しい たぶん住民以上にくわしいかもしれない(
どっちか勝ち組なるかって いうと 絶対後者なのです^^
ちなみに ゴウザウラー世界は生粋の悪しかいなかったから
悪役に生存者がいないんです 全員倒されました
オタトークでしたorz
ベルゼブ画像探したけど無い;;
一枚目 ライジンオーVSガンバルガー
二枚目 ベルゼブ 小さいのは扱いの差
三枚目 出来るだけ お馬鹿そうな悪をチョイス ヤミノリウス