暫く こめぺた返しできません
少し 自分を見つめてみるです
ドンびきするほど 思ったことかいてみるので じめじめが嫌な方はここから先読まない方がいいです
考えても考えても もう駄目 わかんない
もうやだ 前の会社が良かった やめたいです、、、。
人間関係でやめるなんて 馬鹿みたいです 負けたみたいだし
でも 見せつける様に、、、皆かならず ひとりは自然体で友達がいるの
待ったり 待ってあげたり 僕も仲良しな人が出来るよう 新しい人が入ってら積極的に話すように努力してる
会話はしてくれる その場では仲良く会話できるようになった
でも 休憩では 他の人と仲良くなって 待ち合わせてる 僕より後から入ってきた子が もう輪になって
しかも アドレスまで交換してる しいていうと たぶん 僕以外の人とほとんど
嫌われることなんて してないのに 勝手にきらいになってもいいけど
なんで その子はいつも声かけられて どう違うの? 僕だって 頑張って喋ってるのに
あーだるぅーとかいってる子のほうが話してて楽しいの?
どうでもいいどうでもい
もういやや
しかも 勝手に縁をきった友達と話さないの?って 別にアナタが僕に話しかけてくれてもいいんだよ?
おしつけはやめて
ほとんど 身勝手愚痴だってわかってる
僕にも非があるのわかってる だけどつよく怒ってくれなきゃワカラナイヨ、、、
皆がんばってるのも知ってる
僕に頑張りがたりないのも知ってる
みんな咄嗟に顔合わして 何をはなしてるんだろう 会話のレパートリー無くてわからないや
だから 話しかけてもらえないんやね 僕からはなしても話題が無いからすぐ途絶えるし
ってことは やっぱり 僕が悪いのか
スナコじゃないけど また無口に戻ってもいい?
仕事だけして 希に相槌うって
後は一人ですごしていい?
無理を続けてわりこんでいくべき?
も少し考えよう、、、
結良さんブログで頑張れって言ってたし、、、。
堕ちます