『ファスティング3+3+3』


久々にファスティングを3日間行った記録を、

やっぱりビジネスにもプライベートのどちらの

飛躍にもとても大事と感じたので記します!

 


今回の目的は

脳の細胞を甦らせて、直観力、判断力を

よりクリアにすることでした。
体重を出来るだけ減らしたくなかったので、
準備食からファスティング期間そして回復食の
段階を踏み計9日間の工程でした。

半断食/1日ファスティングは普段から行っていましたが、長くやっていく中で大分緩くなっていたのもあり、
10年以上ぶりの3日間ファイスティングでした。

結論から言うと、
やはり3日間(~)は違う!!!でした。
そして新しい気づきもあり、改めて普段から
食を整えるとともに、この断食の必要性を
身体全体・心ともに感じました

 

ファスティング(=断食)は、

ただ食べ物を食べないという事ではなく、
必要な栄養を摂りながらファスティングすることと、
ファスティングの前後の食事がとても大事になります。

 

 

期間


準備食3日間 ➤ ファスティング3日間 ➤ 回復食3日間

 

 

 

準備食3日間


➤消化に時間のかからない、野菜穀物中心
 揚げ物、魚・肉・コーヒーなどカフェイン類、
 甘味は一切取らず

 毎日水2ℓ
 

 

 

 



既に身体が軽くなり、顔の肌ツヤも心なしかアップしている気が。
ファスティングと共に、「イキな塩」と言うエネルギー還元された
塩をボディソルトの様に、お風呂に入った際に使っていた。
これがまた、体内の抗酸化物質と出してくれるので相乗効果で
気持ちが良い。

 

 

【ファスティング期間3日間】


➤重ね煮スープ(ベジブロスの出汁)の具なしを朝昼晩
 dotteraミネラルドリンク+水・水のみを計2~3ℓ
 ハーブティーは口寂しくなってきたら飲んだ。
 (ミント、腸用ブレンド、ホーリーバジル)
 

 

 

1日目はほとんど空腹感を感じず
2日目午後から3日目は色んな誘惑もありお腹がぐるるるる。
そんな時はdotteraのピンクパイン味のミネラルドリンク
入れたお水を飲んで満たしていました。
2日目に顔にちょっと吹き出物が。3日目には治まりました。
 

【回復食期間3日間】


ハト麦入りお粥(!楽しみにしすぎて、普段食べない
 朝食から作って食べたら食べ過ぎてしまいました…。)
 息子の残したスムージー
 お昼も朝の残りのお粥
 夜はフルーツサラダ

 2日目は炭水化物多めのご飯となってしまい、
 顔色がそれまでのクリアな感じからちょっぴり
 くすんだ印象。

 3日目はご飯と、湯豆腐と野菜を。
 

 

 

 

 

 

 

 

【身体の様子】


ファスティング中は、
今回はお試しでミネラル入りドリンク+水
メインとなっていたので、ちょっと心配したけれど、
お腹空いて辛いという感覚が少なく栄養もあるので
身体にエネルギーがなくなるなどは全く過ごせた

(むしろ、元気。)


ファイトケミカルたっぷりの重ね煮スープの汁
ほんっとに染み渡り美味しくて、
それがあったから楽しめたくらいに最高でした。
ちょっと手間がかかるかもしれませんが、
具は家族が食べられ、スープは多めに仕込めば
双方に嬉しい!


朝の目覚めの良さは、さすがです!!
いつもより1時間早く、しかもパッと目覚め、

すっと立ち犬の散歩へ爽快に行けました。

 

 

 

 

【お肌】

 

準備食の時から整っている変化はあり、
ファスティング前から肌のツヤがアップした様子。
ファスティング2日目に顔にほんのり赤いぷつぷつが
見えてこれはデトックスかなと思って見てました。
3日目には引き、栄養も摂っているのでしっとり感も
あり調子よし。
だーれも指摘してくれませんでしたが、ふとデパートの
鏡でみた自分の顔が、くすみなく綺麗だったなと。
家だとそこまでわからなかったのだけど、
外で見るとより大きな面で顔を見るので恐らく
それくらいの変化はあったと思ってます!
 

 

 

 

【便】


ほぼ便秘をしないのですが、準備食は普段より
意識したからかよりすっきりと便が出ました。
ファスティング中は、軽い宿便がありましたが
痛むようなことはありませんでした。
 

 

【運動】

ヨガには行けず、犬の散歩や
外への買い物、息子の送り迎えの時は
身体を意識しながら動くようにしました。
本当はヨガにも行けていたらもっと良かったかと!
ファスティング中はより軽い運動を
心がけた方が良い
です。
 

 

【その他、もろもろ】

生活スタイルは、

家事もやり仕事で講座を立て続けに行い、

ラジオ収録や送り迎え、外出など

普段と変わらず過ごしていました。

 

 

また、瞑想は毎日。
でも無になれず、いろいろと思考が入るので
微妙ですが…
色んな事が降りてきたり、メモが追いつかない
くらいでした。

 

毎日の様に飲んでいたカフェラテを、

準備食の時から一切取らずにいましたが、
あんなに飲んでいたのに不思議と

思い出したり欲しくなったりせず!

 

元々自分には合わないのだろうなと思いつつも
毎日飲んでいたので、無くてもいけるんだなの気づき(笑)
でもこれからも美味しいカフェラテは飲みたいです♪

 

 

 

 

酵素玄米甘酒スムージー

 

【早くも反省】

回復食1日目で、お粥を食べ過ぎてお腹が重くなり、
焼きせんべいと思って食べたせんべいが揚げせんべい
で、食べた直後に猛烈な眠気
やはり消化にすごいエネルギーを使うんだと思います。
その後、
お腹も痛くなり、お手洗いに行きました。
回復食は大事なのでご参考にしていただき
本当に気を付けましょう!!

 

 

【次回へ】


次回3日間ファスティングの時は、自家製ジュースを導入して

より美味しいミネラルドリンクも楽しんで行う予定。

 

 

そして!!

ファスティングのご興味を持ってくださった方へ!

ただ食べ物を食べないという事ではなく、
ちゃんと栄養を摂りながらファスティングすることと、
ファスティングの前後の食事がとても大事になります。
マインドフルイーティング新月プログラムとして
お伝え出来る様に準備中です。

公式LINEにてご案内いたしますので

ぜひご登録くださいませ♪

 

 

 

 

読んで下さりありがとうございました!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

宜しければフォローください。

Instagram
@asuka_well_flow : ビジネスブランディング

@asuka_t710:食養生/ライフスタイル

facebook

棚橋明日香

 

お知らせ

 

ビジネスブランディング講座  グループ講座

ビジネスブランディング講座 advance0.5 2024年1月開講予定

ビジネスブランディング講座basic0    202311月開講予定
※個別継続講座につきましてはお問い合わせくださいませ。

※8月スタートは定員となり締め切りました。

 

 

 

講座リリース・詳細につきましては

公式LINEよりご案内いたします!

皆様と様々な場面でご一緒出来る事を

楽しみにしております!

 

 

 

podcastラジオを配信しています!

同世代のママ友たちと、日々の出来事あれこれを
話して繰り広げるポッドキャストラジオ。
ぜひご視聴ください! 

click here!


with
小林千穂≪元DJ,ナレーター,ボイスオーバー≫

水谷さやか≪ヘアメイクアップアーティスト≫