スキー | 松嶋あすかオフィシャルブログ「今日のMenuは、」Powered by Ameba

スキー

今日のメニューは「明けましておめでとうございます」





今日から仕事初めの人も多いのではないでしょうか?






冬休みは家族で大好きなあの場所へ繰り出しました。
{A68DE4DA-8894-408E-80C0-906E1F666E45:01}
{247AF04F-2DFB-4439-B653-097F162AE447:01}
{CC31D590-57FA-4CB7-91C4-04AAB49F119E:01}


東京駅から1時間20分であっという間に越後湯沢駅に到着。




{D23E26B6-1752-4677-A20C-EF8A33170A8D:01}
雪が嬉しい。
テンションが高くなっております。

{DF20A1D9-5844-4D1B-9FC1-F6E516BC4717:01}
まずは体で体感。
ゴーロゴロ。

{ECF57389-C5DC-4ED7-B7F7-F70905E03E51:01}

さぁ、夫婦でちびっ子のコーチです。
中級コースまで行けましたスキー

カービングスキーになり操作がし易くなったため、よりスキーが幅広い年代で楽しめるものになりましたね。また日本でスキー人口が増えてくると嬉しいです。






新潟は滞在した三日間、しんしんと雪が降り続けました。

{51950FB4-AA08-4EBE-B43B-AE29CF0713AD:01}


雪国らしい。

肩に、頭に、雪が積もるなか、
子どもたちは、手はカチンカチン、ゴーグルが曇ってもまだ滑りたいそうです。


{D99EE1BB-AF6C-4F3F-8447-E755694AB3ED:01}
{988F8BD4-C4C1-4E75-9E30-B6507144B0CB:01}


スキー時にしっかりカロリーあげるものを携帯する癖は、
小さい頃、スキーにいくたびに母がポッケにいくつかしのばせてくれた一口チョコの名残りでしょうか。