ツーリング報告①(高野山まで) | あすかのブログ ~~Let's try!!~~

あすかのブログ ~~Let's try!!~~

人生一度きり。やりたいことは、何でもやってみよう!!

梅雨の中休み。

今日も一日だけ晴れってことで

出かけました。

 

行きたかった高野龍神スカイライン。

 

晴れの時間帯は午前11時ころから。

それで出発の時間を午前9時にいました。

 

奈良県南部の山々に行くのには

京奈和自動車道がとても便利です。

無料ですしね。

久しぶりの自動車専用道路。

クルマの流れに乗っていても

ある程度のスピードが出てしまいます。

 

橿原から京奈和自動車道に乗って、

和歌山県橋本市に入ります。

そこから国道371号線で高野山まで向かいます。

でもこの道は、国道とは名ばかり。

酷道です。

一車線のすれ違いも出来ないところがあります。

でも風景は抜群。

道の横には細い川が流れています。

アユ釣りでしょうか?アマゴ釣りでしょうか?

 

高野山に到着するまでもこんな風景が眺められました。

時刻は10時55分。雲がまだ残っています。

ここで記念撮影。

パチリ(⌒∇⌒)

 

11時過ぎに高野山金剛峰寺に着きました。

でもお参りをしている間はないので、外から

参拝です。

 

そして、ここから待望の高野龍神スカイラインです。

 

午後からのツーリングは、ハプニングもあって

楽しかった???です。

 

②に続きます。