さて、静岡弾丸旅行の続きです🫶🏻



前回はこちら💁🏻‍♀️


倉持明日香『しずちゃん。』梅雨のじめじめが本領発揮してきましたねもちくらです🐸先日、仲良しの渡辺彩香選手(あだ名は“しん”さん)が住んでいる静岡に遊びに行ってきました♡鬼さんと!行き…リンクameblo.jp





この時期に見頃を迎えている紫陽花が

とっても可愛らしく、綺麗でした🫧




(手水舎にお花がある所増えましたね)




紫陽花が好きで

これでもか!っていうくらい撮ってきたので

その一部を載せますね🥺



中心が少し青みがかってる紫陽花

(青みピンクっていう私の大好物ワード)





自然界でできる色って本当に素敵。





薄紫の紫陽花





紫陽花の中では濃いめの紫。





ちなみに…

先程言った“青みピンク”とは、なんぞや?

という方に簡単に説明しますと


化粧品で

(主に、リップやチーク、アイシャドウなど)

青みピンクっていうワードがあるんです。

ピンクなんですけど、少し青みがかっていたり

ピンクのリップに細かい青いラメが入っていたり…



その“青みピンク”系の化粧品が大好きなので

その文言があるとつい買ってしまうのです🥺


(大好物ワード🐸)



たくさんの紫陽花に癒され

ふはぁ〜かわいい〜もこもこ〜


って言いながら撮ってました



こちらはしんさんが撮ってくれた写真






この柔らかな青の紫陽花




実は正面から見たらミッキーのような形になっていて、え!隠れミッキーだ!!!


って一人ではしゃぎましたが

正面から撮ると、自分的に背景がしっくりこなかったので、横から撮りました。


よって、全然隠れミッキーではありません🐭

(なんの話?笑)



もっこもこで可愛かった💙



あ、紫陽花をみると

《もこもこしてて可愛い》


っていつも言ってたんですけど

親に訂正されたこともないし

まあ、そんなに言う機会なかったけど

周りに指摘されることもなく生きてきたんですね



この日、《もこもこ》を連発してたら

もこもこってなに!

ってしんさんにつっこまれました😮‍💨




日本語って表現無限大ですね🤭

🤭こういう時に使うのか)




たくさん載せましたが

まだ法多山での思い出写真なので

この先も続きます



(ブログでみなさんに見てもらうために撮ってきたので、お楽しみに🫶🏻