ということで

Twitterでは書ききれない感情でしたので 

ブログに書かせていただきます、、




先日、葛西純選手初のドキュメンタリー映画

『狂猿』の試写会にお邪魔させていただきました




私は、いわゆるプロレスがゴールデンタイムの地上波でバンバンやっていた頃を経験していません


やっぱりプロレス好きとしては羨ましいなあという気持ちがものすごくありますが

今は便利な時代でネットですぐ情報をゲットできたり、家にいながらリアルタイムで試合観戦ができたりと

個人的にはより身近に感じているのも事実です



昔プロレスを見てた!っていう方の中には

やっぱりプロレスラーは日常の生活も豪快であってほしい。

という理想がある方もいらっしゃると思います






最初に言ってしまいますが

葛西選手は違います。



大盛りは食べないし

運転は丁寧だし

ジプシー嬢(娘さん)と公園で遊んだり

注文されたグッズを自分で梱包して

自ら出しにいくし

心配性らしく何度も宛先とかチェックしたり





ここまで赤裸々に全てさらけ出すんだ!


っていうくらい

デスマッチファイターの葛西選手だけではなく葛西純という人間の全てがこの映画にぎゅぎゅっと詰まっています。




実はむかーーーし、まだ私がAKBだった頃

駅のホームを歩いていたら

前を歩く男性がいて、その後ろ姿で


【絶対にあれは葛西純選手だ!】


と確信し、もし違ったらっていうのを考える前に声をかけてしまっていました

(発見から行動までカウント2くらい)




本物の葛西純選手だったのですが

(人違いじゃなくて本当よかった)

試合で入場する時の何をするか分からない殺気を纏ったあの葛西選手ではなく

変な言い方かもしれませんが、、

とても物腰が柔らかくて

リング上の葛西選手と同じ人とは思えないくらいでした(見た目は派手だったけど)




だからこそ、なんです。




別世界の人間ではなく

こんなにも私たちと同じ世界で

同じ感覚で生きている人が

リングで私たちに見せる顔は

完全に別人格なんです。



文字通り、命をかけたあの試合をする人が

普段は私たちと変わらない日常を過ごしていると思うと、さらに魅力を感じるんです。




令和になった今

こんなも魅力的な人と同じ時代に生きて

デスマッチという

より刺激的な世界を知ることができ

カリスマと呼ばれる試合を観れているのなら

やっぱり、この時代に生まれてよかったと

そう葛西選手が思わせてくれました





【刺激がほしい】


と口癖のように言っている葛西選手ですが

葛西選手の試合を観てる私たちファンは

その数百倍、数万倍もの刺激をもらっているわけです



以前、私はテレビ番組で

非日常のリアルを求めてプロレス観戦に行くと言ったのですが

葛西選手はじめ、デスマッチファイターの試合ではまさに自分の日常では体験しない非日常をみせてくれているんです




(すこーし、、すこーーーーし

内容に触れてしまいますが)



私はプロレスの試合を観ている時

仕事の事とか、プライベートであった嫌なこととかその時間だけは全て忘れられるんですね


(皆さんが好きなアイドルとかアーティストのライブに行っている時もそうかな) 


あ、私って

テンションあがったら結構声出すタイプなんだって気付いたのもプロレスでした。

(今はできないけど)




この映画

『狂猿』のポスターにもあります


生きて帰るまでが デスマッチ






という言葉に

葛西選手のデスマッチファイターとして

プロならばこうあるべきだという強い信念が伝わってきました



自分の脚でリングにあがり

自分の脚で帰っていく



文字にするとたった2行ですが

ものすごく難しいことだと思ってます



なにが起こるか分からない世界で

今日という時間を精一杯闘い

いまを生きている証を刻み続けている、プロレスラー葛西選手のかっこいい背中を

これからも追い続けていこうと、改めて強く心に決めました





528日から順次ロードショー。


まずは

・シネマート新宿


https://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/



・シネマート心斎橋


https://www.cinemart.co.jp/theater/shinsaibashi/



その他の上映館&公開までに変更があるかもしれませんので

詳しくは『狂猿』公式サイトをチェックしてくださいませ💁🏻‍♀️


https://kyoen-movie.com





久しぶりのブログ更新で

こんなに長く書いちゃって

しかもURLまで載せちゃって


、、PR?って思うかもしれませんが

誰に頼まれたわけでもなんでもなく

映画を観て葛西選手がかっこよすぎて

改めてこの人を好きでよかった

って心から思えて

それをどうしても伝えたかった!

というただのファンの投稿です笑



(こんな長いのに頼まれたわけじゃないっていうのが若干、恥ずかしいね笑)





ふぅすっきりした




最後にTwitterにも載せました

葛西選手との写真を!!!



あ、やっぱりもう少し話していいですか?

(長くてごめんね、お手洗い休憩はさんでください)



もう一つ試写会の裏話なんですけど、、


何日かあった試写だったのですが

私はこの日しか空いてなくて。



他の方のツイートを見た方もいると思いますが、邪鬼様や関本選手、竹田誠志選手etc..


その他たくさんのプロレス関係者の皆様がいらしてまして。



私は関係者の試写会にまぎれこんだ

ただのファンなので

終始テンションあがってました

1人だったのでニヤニヤを隠しました)



🗣マスクありがとーう!



そもそも葛西選手がいると思わなくて

(受付にいらっしゃいました)

これぞ!!!っていうお手本レベルの綺麗な二度見をしました。すみません。



上映後もテンションがあがっていたので

ロビーにいらっしゃった初対面のスーツの男性に(恐らく映画に関わった方)



『こんな最高の空間あるんですね!!!』

『もう今年の運を使ったかもしれません!』

『ほんっとうに夢みたいです!幸せです!』



って全力でお伝えしました

(早口で。)



もしこのブログ見ていらっしゃいましたら

この場で謝りたいです



倉持明日香と言います

テンション任せで、さも一緒に来た知り合いのように急に話しかけてしまい申し訳ございませんでした。

聞かれてもいない勝手な感想を述べたのに

満面の笑みで対応してくださり、あなた様に救われました。本当に幸せでした。

またどこかで。



というわけで

久しぶりに長文になりましたのでこの辺で。




あ、忘れてた。写真載せます!






ニヤニヤしすぎのもちくらと

マスクしててもかっこよさだだ漏れの葛西純選手のツーショット!




🗣