あすかです。▷自己紹介こちら 


今日は採用面接についての

ミーティングでした♡♡



Atelier Rinda Nail salon & School さん

が、採用面接に

自分辞典を取り入れてくださるのです♡



もともとオーナーさんとスタッフさんが

私の個人セッションを受けてくださり、

既にサロンの組織作り(役割分担)に

大いに活用されています。



また、芸能事務所さんでも

自分辞典を取り入れたいとの

オファーをいただいております♡



こうしてますます勢いが増す自分辞典、

今一度どういうものなのかを

改めて説明したいと思います♡









「Q1. 自分辞典とは?」

A. 資質診断ツールであり、資質診断スキルです。

深層心理学を元に構成されており、

人の思考パターン(未来、現在、過去思考)と

心理的機能(外向性、内向性)から、

資質を読み解いていきます。




「Q2. 資質とは?」

A. その人が生まれつき備えている、

物事を巧みにこなす性質や才能のこと。

また同時に、

生まれつき備えている苦手ポイント。

つまり

当たり前の得意と、当たり前の苦手です。



※「能力」との違いは?

能力とは、

「環境や教育」などによって形成される、

「物事を成し遂げる性質」のこと。


資質は「先天的な性質」

能力は「後天的な性質」

と言えます。



能力ではなく資質を知るということは、

「努力して手に入れるような自分」

ではなく、

「本来の、ありのままの自分」

を知ることなのです。



自分辞典を受けることで、

ありのままの自分を知ることができます。




「Q3. 自分辞典をどう活かすの?」


<①成功パターンを知る>

どんなに努力をしても、

不得意な役割で120点の結果を出すことは

とても難しいですよね。

それぞれの資質によって得意とする

働き方や在り方は異なり、

それぞれの個性に合わせた

「才能の磨き方」=「努力の仕方」

があるのです。

ありのままの自分を知ことで、

努力の仕方(本来エネルギーを注ぐべきポイント)

がわかるようになります。

これが、才能開花への第一歩です。


▶︎仕事選び
▶︎組織での役割分担(適材適所)


に活かすことで、結果的には


・自己実現(天職発見、才能開花)
・収入、利益アップ
・社会貢献

などを叶えることに繋がります。





<②人間関係を円滑にする>

それぞれの資質によって、

思考パターンや心理機能が異なります。

そのため、

「当たり前」とする

行動や価値観が全く異なります。 



・結果にこだわる人、過程にこだわる人。

・過去のデータを読み解く人、未来の可能性に賭ける人。

・臨機応変が得意な人、じっくり思考が得意な人。


などなど。


周りの人の資質を知ることで、

どのように対応すれば

円滑で良好な人間関係が

築けるのかが分かります。



▶︎職場の人間関係
▶︎パートナーシップ
▶︎親子関係
▶︎教育


あらゆる人間関係に役立ちます。





「Q4. それぞれの資質はどんな特徴?」

A. 自分辞典では、

思考パターンと心理機能の組み合わせにより

6つの資質に分類されます。

それぞれ分かりやすく

色の名前がついてあります。





セッションや講座では、

ここからさらに詳しく解説してゆきます。











自分辞典での資質診断は

一生モノの知識であり、

一生モノのスキルです。




・自分の資質を知りたい、
 自分の活かし方を知りたいという方

→自分辞典個人セッションへ▷こちら



・周りの人の資質も読み解くスキルを
 身につけたい方

→自分辞典パーソナル講座▷こちら




をご活用くださいね♡





【イベント情報】

<2/23(日)1DAY限定セミナー
「使命を見つけてミラクルを起こす3つのルール」 ▷こちら
 



<毎週インスタライブを配信中♡>

ご視聴は▷こちら



< YouTube「asuka ♡ channel」>

ご視聴は▷こちら