約1ヶ月、お手伝いに来てくれてた

母が帰りました電車






さ、寂しい…しょぼん



いつまでも甘えてちゃいけないのは

分かっているけど、1ヶ月も

寝たきり、上げ膳据え膳だったので

寂しさが大きいです汗






母が帰ったあと、涙する自分ショック!

どんだけ寂しがりーあせるあせる



産後なので感情が不安定なのか長音記号1

でもこれ、毎度のことです(笑)






自分が子どもを産むと

改めて母に尊敬の念を抱きますアップ


{FD87301D-9639-483D-86AA-4C4FA7742D1F}

旭川にいる間に 喜寿の年になった母えっ

元気でいて欲しいものですグッド!






自分がおばあちゃんになった時も

子ども達の産後扱いをしてあげたいラブラブ!











運動会の振替休日には、幼稚園組2人が

「ママ〜お粘土したい」とのことで…


{58CF12DD-4BEB-401C-89B6-AA159EA7E31D}
約2時間近く 粘土でお遊び音譜




自称 『おねんどお姉さん』と『おねんどお兄さん』

{5B204494-C0AD-4921-A3B9-1CCE5C6B5C0B}

わたくしエンドレスで

お客さん役、頑張りましたにひひ







ふ〜今日もいい日だ晴れ

{CE7D76B8-4EA5-4C3D-9E54-91C768741765}