注意!【アメンバー限定記事と動画以外は同じだよ😂】


暑かった~!

↑あ、これは関係ない、この間の空w



今日は息子を幼稚園に追い出しw
9時半から娘をかかりつけに。

・昨日の昼から呼吸が荒い。胸の下がへこむ。
・咳のとき、たまにケンケンみたいな高い音が出る。 
・今日、BCGは打てるのか。

今日の朝の機嫌が良いときの動画を見て貰う。

【アメンバー限定記事で動画公開しました(娘の裸がうつってるので、全員に公開はちょっと心配で😖)←なので、どんな息の仕方か見てみたいと思われたらアメンバー申請していただければお見せします😄】

先生
・動画では確かに頑張って呼吸している感じがする
・酸素濃度をはかるのと、RSウイルスの検査。更に最近調べられるようになったヒトメタニューモウイルスの検査も。

検査結果
・酸素濃度は96%
・RSウイルスもヒトメタニューモウイルスも陰性。
・診察時は胸の下が特にへこんでない。
・ケンケンという音は、気管支が狭まってると大体続くけど、続いていないから他の原因としては痰のせいで息苦しくなってる可能性もある。(←この辺ちょっとうろ覚えw)
・心配だろうから明日の朝、また予約とっておく。夜中に何かあったら夜間救急へ。
・BCGは延期


予防接種延期になった………
そして今回は珍しく、薬が出た!



ってかヒトメタニューモウイルスって何やねん!初めて聞いたわ!
検索検索!!!

気管支炎や肺炎などの呼吸器感染症をひきおこす気管支炎や肺炎などの呼吸器感染症をひきおこすウイルスの一種です。
1~3歳の幼児の間で流行することが多いのですが、大人にも感染します。
 小児の呼吸器感染症の5~10%、大人の呼吸器感染症の2~4%は、ヒトメタニューモウイルスが原因だと考えられています。とくに乳幼児や高齢者では重症化することもあり、注意が必要です。


まぁ、陰性で良かった。また入院になるかとちょっと心配だったよ。

んで15時に市民病院まで息子の無呼吸の機械を借りに行った。予防接種が延期になって良かったわ……疲れた。

ってか、明日も病院かーい!今週病院皆勤賞ですおめでとうございます😄ってなんでやねん!


今日の夜は息子の酸素濃度を測ります!!
旦那が夜勤なのに大変やで~!
どうか息子よ、寝相良く寝てくれ~!←今日は暑くて寝相悪く、ベッドから落ちてた(笑)