2024/05/11 今年の始まりは・・(T-T) | ~ほどよく頑張ろうp(^^)q ~ 私に共生する多発性骨髄腫と治療の副産物に奮闘する私と~


  訪問いただきまして有り難うございますチューリップちょうちょ



この頃のこと


また  咳!  今度は喉痛も…(゚Д゚)

あの悪夢のようなことは懲り懲り

受診した

ちょっと喉も赤い

『 今年は、こんな風邪引きが多い』

例年より、風邪引きが多いそう

熱はでなくて咳とか・・





寝込んでいた期間が長かったから?

      床からの立ち上がりがに時間がかかるけど





治まらない咳

昨年11月から咳!!

12月の定期受診日に咳症状を伝えると・・


今はどこへ行っても咳止めはないから

 咳は自然に治まるまで待つしかないーと!

(確かに秋は咳止め薬が不足している という情報が!)


治まらない咳(v_v

耳鼻咽喉科クリニック受診

年越しの前にもう一度受診したいけど…

耳鼻科は混む😰

学校も冬休みになって…

長い時間 座って待つのはきついょぉ


結局受診せず…

咳は止まらず  咳による腹部の筋肉痛

食べられない~ すりりんごとか 朝バナナとか

薬もチラーヂンだけは 飲んだ

不足すると怠さに見舞われる!

ほぼ寝ての年末年始

これはまずいと…

家人がネット検索して 市内の開業医さんを受診


クリニック内でできる血液検査とレントゲン

 血液検査には異常なし?

白血球とかCRPとか上がってそうなのが  ない!!?

肺に  モヤモヤっがある???

高齢者は急変 することがあるから早く検査を!!

検査のできる病院にといくつも問い合わせしてくれた

どこもいっぱい!(゚Д゚)

長い一日だった!土曜日

帰る頃には待つ患者はいなかった


そして

    月曜日    

いつもの(骨髄腫経過観察の)病院へ

主治医は外来担当日ではない!😌

呼吸器科は混み混み!

 別の内科医師

CT

肺炎の診断!

原因菌は??

 血液培養もして探す

採血16㏄は多かったなぁ

内服薬処方あり

1週間後   更に1週間後も レントゲン検査

やれやれ 肺の白い影は小さく小さくなって

様子見 となった

血液培養もしたけど陰性

原因菌はみつからず


その後

主治医の受診時に

よく入院せずに治ったなぁ   

って(゚Д゚)

う~ん 何と!!😕   ~それ主治医の言葉?

私  体力があった??


 上矢印

こんなことがありまして



咳 は怖い!



ちょっと動けた!

と思っても

晴れ☀が続かないように

ちょっと動けた!  も続かない

元に それ以上に逆戻り 😱

それが堪えるんだ😱😭


日々の気温差の影響が大きいでしょうね

風邪症状!    

気を付けると言っても

どうしたらいいのやら(;´д⊂)



痛いやら

ムズムズ  ムズムズするやら

触れても脚がどうなっているのやら

感覚がない!  

痺れてるとは こういうこと

わかってもらえないょね

見た目は なーんにもない!

口は達者だしね

わかってもらえないょね (笑)(T-T)


私は、ここに居ます😊(;-_-)=3



👋👋👋



ハイビスカス 今日もお付き合いいただきまして有り難うございます クローバー