2024/03/18 今年度最後の「血液がん知っとかナイト」開催のご案内 | ~ほどよく頑張ろうp(^^)q ~ 私に共生する多発性骨髄腫と治療の副産物に奮闘する私と~

    

  訪問いただきまして有り難うございます飛び出すハート


春の花が植えられてます


青空とちょっと冷たい風が心地よい日のこと


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

今年度最後の「血液がん知っとかナイト」開催のご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
「SDMとリスク認知の科学~医療者と患者の共同作業~」をテーマに開催します。
Decision Makingとは「自己の判断と責任をもって最適と思われるものを選び出すこと」を言います。
3月の「知っとかナイト」のテーマは「SDM:Shared Decision Making(共同意思決定)」です。
SDMのテーマでの開催が2回目となる今回は、どのように心がければ、医療者も患者も納得ができるSDMが行えるのかを学びます。
 
【日時】3/19(火)19:00-21:00
【場所】オンライン(Zoomウェビナー)
 
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

2024年  初めての投稿?  更新です

この間にも訪問くださいまして 有り難うございましたおねがい



            *~*~*~*~*~*~*~*

       


まぁ びっくり!!

年末は咳が酷くて(泣)

咳が酷くて!  腹部は 大変な筋肉痛!


そんなこんな???で…

苦しい 辛い 年明けで…  えっ! 肺炎!!

ひと月ほど横になってばかりで…


その経過については後日にでも…

四肢の痺れ=感覚鈍麻が酷いガーン

寒暖差も大きく影響してるのかなぁ

感覚の不快感が酷くて何もしたくないし、

始めても続かないえーん


そろそろと少しでも、もう少し前の生活に戻りたい ニコニコ     戻さなくちゃ爆笑



今日は、強風で、外も黄色い霞がかかっている

花粉症の人は大変な季節

私は、外へで出てないから… 今年は、大丈夫?


  ハイビスカス 今日もお付き合いいただきまして有り難うございます クローバー