湯沢から帰ってきてごはん〜な、21:40PM




朝は湯けむりの花であさごはん








立派な和食の朝食膳でございました🥰


お腹いっぱい、、









お部屋からの景色



とても綺麗だった!☀️










かえりは気になってた湯沢名物




笹だんごを🍡🎋












あのさ、笹だんご、、、








おいしすぎー!!🤍🤍🤍









途中でソフトクリーム🍦屋さんあって



ごまソフトとコーヒーといっしょに食べて



心が福すぎた🤤❤️



大満足



駒子もちっていうのもあったんだけど、



川端康成の小説「雪国」のヒロインの名がついた銘菓「駒子もち」が有名。柔らかな求肥でつぶし小豆の餡を包み、きな粉をまぶした一口サイズの生菓子



で、


駒子もち 億萬屋



ってとこで買ったよ🤍


美味しかった〜!!


↓これ!!










新潟の田んぼと、奥に見えるスキー場⛷️



夏と冬で景色が違ってすごく不思議よね〜




わたしはがっつり南の島産まれだけど


雪国の素晴らしさもたくさん実感していて




雪がふってウィンタースポーツができるのもすごく楽しみだなあ





旦那さんが聴いてる工藤裕次郎さんの


ゴーゴー魚釣り










めっちゃリピートしてる!🤣🤣🤣





旦那さんとおなじ宮崎の方なんだって!




田舎道にぴったりだよ😆😆😆😆







てなわけであしたからまたがんばりましょう〜!!






アスカ