今日はとあるプロジェクトの活動報告会に
参加させていただきました。




写真はプロジェクトとは関係ありません(笑)






前にブログでも書いたことがあるのですが、
児童養護施設出身者に経済的な事情などで
成人式に振袖を着る事のできない方に
振袖を着て前撮りをし、
頑張っている方たちを応援するという
プロジェクトです。











2歳から18歳まで施設にいたわたしは卒園後
大学費用、生活費をアルバイトでやりくりするので精一杯で、とうてい振袖なんて着れないと思っていました。結局わたしは
周りに恵まれていたので安くでお借りできるところを紹介していただき、
その時の彼が半分だしてくれて、、、

友達と彼と自分の力で振袖を着る事ができました。
もちろん、前撮りなんてできないから、
成人式のときに親友が撮ってくれました😊






その経験があったのでこの活動を知り、
もっと早く知りたかった!
これからの方に知っていただきたいと
思いました。





べつに正直、そんな無理して着る気もなかったけど、わたしだけスーツなのもほんとに恥ずかしい、、、なら成人式行くかどうかも迷っていたくらいでした。






振袖きれるのって当たり前じゃない。







人生で一回の大事な瞬間を一番綺麗な姿で
写真に収めてくれる






女の子にとってこんな素敵なプロジェクトがあったことが本当に嬉しいのです。









きっと児童養護施設(これから学園と言います)
ってわからない方が多いと思います。





児童養護施設とは社会的に、様々な理由により保護者がいなかったり、保護者の適切な教育を受けられなかったりする子どもたちを
衣食住、心のケアなどをしてお世話をしてくれるところです。






わたしにとって学園はとっても楽しいところでした😊‼️





だって、同じような境遇のひとたちと
お互い助け合って
楽しく生活できていたからです😊





まあもちろんそれだけではないけど、


いまでもいちばんの友達であり理解者は
学園にいたときのお姉ちゃん、妹のような
施設出身者です。






毎日一緒にいたから、
わたしのお母さん、お父さんよりわたしのことを理解してくれてるし、わたしも
知ってるし、安心するから。






普通に生きてるようにみえて
自分の悩みを吐き出せない事の方が多いです。






なぜなら、ほとんどの時間学園にいたから
学園でのことを話したいけど
説明するのめんどくさいし笑笑




共感してもらえないからです。








例えば上京してきて最初は




ホームシックにならない?鹿児島帰らないの?て





言われたりするけど





ぶっちゃけ帰るとこない笑






帰ってもホテルか、気を遣ってお友達のとこ泊まるか。。







安心してかえれないから、、






その当たり前のような




地元に帰らないの?




って言葉がわたしにとって




よく分からない言葉なの。(笑)









お袋の味ってわからないし、



わたしにとっては調理場のおばちゃんたちが作ってくれた卵焼きかな。










プロジェクトの報告会のお話にもどるけど、






施設出身者の講演やメッセージなどをきいて






涙を流さずにはいれなかった。






親からの虐待、卒園してから生きるために必死に頑張る方たちの体験談。







聞いていて胸が痛くなることも多かったけど





結局みんなに共通しているのは、







振袖を着れて嬉しい、
感謝の気持ちがありました。





そりゃ脱走もする、万引きしてしまったり


あんなに規則の多いところにいて



普通ではいられない人の方が多かった。








いちばん大変なのは卒園後。





だれも助けてはくれず、理解もされにくい。






社会に馴染めない、孤独感、
 



生活、将来の不安、






そして、心身の健康問題。








最近も虐待報道は絶えません。







虐待で心も身体も傷付き、



ひどい時は死んでしまうという事件もあります。











そんなニュースをいつも複雑な気持ちでみています。







そんな子たちをどうやったら救えるんだろう。






それは難しい事かもしれないけど、





ひとつは児童養護施設や児童相談所などの機関への関心を持ってもらう事で少しでも変わるかもしれません。







学園が最初は嫌なイメージかもしれないけど、



入所する事で人生がかわるひともいます。







わたしのように😊‼️






今日の報告会、講演でも代表の山本昌子さん、映画監督の西坂来人さん、黒岩禅さんが講演で




施設にいたときのはなしをしてくださいました。








みなさんもほんとに辛い経験をされたけど、





みなさんに共通してるのは、


ほんとに明るい‼️😆😆😆





わたしたちが生き生きと生きている、



ハッピーに生きてることを




いま施設にいる人にしってもらいたいのです。







わたしもいろんな思いがあって学園のことをSNSに書くことに抵抗がありましたが、







みなさんが家族と生活していたことと同じで



わたしも施設にいた事が普通のことだから。😊







笑って明るく、施設にいたことを話してもいいよね?!








って閉じこもってたきもちが



ぐーーーっと解放されたじかんでした。








まだまだ書きたいことあるし、伝わるか分からないけど、、






ほんとに素敵なプロジェクト、




同じ施設出身者たちと出会い、
お話を聞くことができて






鹿児島にいる親友だけじゃなく
東京にも心を開ける場所が見つかり、
安心できました😊☺️💐💕









これから少しずつ、プロジェクトの活動にも参加させていただきます。







みなさんが知らないこと、たくさんあると思います。




少しでも興味を持っていただくことからはじめられたらなと思います。😊‼️








👘ACHA Project👘






ぜひ、みて、現実を知ってほしいです。








アスカ